E-刺繍工房ロゴ

布盤関連ブログ

女流棋士 里見香奈さん&里見咲紀さんの 女性将棋教室 4日目 対局のルールとマナーレッスン♪

2018/07/02

 

Eー刺繍工房のブログへようこそ☆彡

日付を操作して、ブログを書いています。

2018年7月2日 女性将棋教室 4日目

対局のルールとマナーレッスン♪を受けて来ました。

 

女流棋士 里見香奈さん&里見咲紀さんの 女性将棋教室 3日目 一手詰(頭金・腹金・尻金)♪

 

2泊3日で大阪滞在し

最終日の7月2日に女性将棋教室のレッスンに挑みました☆

4日目のレッスンは 将棋の駒の並べ方から、

対局のマナーを教えて頂きました。

 

まずは、復習のペーパーテスト。

一手詰めのテストは、今の私には、ちょいと難しかったです。

成りながら駒を取る等の事まで、まだ知識が及んでない事を感じました。

香奈先生と咲紀先生の説明は、とても丁寧で、
答え合わせは、『ほうほう。なるほどな~』と思いながら聞きました^^

 

沢山の写真を撮り、厳選して、ブログに記念として載せたいと思います♪

レッスンの様子♪

今日の対局時によく食べるお菓子の説明の後、頂きました。
一つ一つ包んであるアメの説明^^

問題の答え合わせ♡

この状態では・・・

金が取られても角が効いていますね~の説明♪

金が上に進んだ時は空き王手と言います^^

『王は包むように寄せよ』『王は下段に落とせ』という格言も習いました。

(*^-^*)

『これから対局の様子を見て貰います』

香奈さんは、私達生徒が『え゛~っ』とか『わぁ~????』とか 反応したり、
いろんなリアクションを受けると嬉しそうな顔しますです。

ああ可愛い。

『お席を立って近くで見て頂いて大丈夫です』

盤の前に座ると二人の表情はプロの顔!!

将棋の対局のマナーや作法など、香奈さんが丁寧に説明して下さり
大橋流で駒を並べる所作を説明しながら実践で並べて行きました。

見ているギャラリーも緊張が走ります!!

駒を並べ終わったら、余り歩を駒袋の中に入れて将棋盤の下に置きます。

これでもかって位勢い良く駒をブンブン・ブンブン振っていました!!

振り駒の説明。咲紀さんが先手になりました^^

お互いに m(_ _)m『お願いします』m(_ _)m 

 

静かに対局を見守りながら~

感想戦のマナーや説明^^

将棋駒を数えながら駒袋にしまいます。^^

『私達もやった事の無い対局です』
『駒をお互いに取ったり取られたりの対局をします』(笑)

里見姉妹VS生徒14名

めっちゃ楽しそう (-^▽^) (^▽^-) ♡

こういうリラックスした将棋って・・・

あまりした事無い出来事かも知れませんね^^

たまには、こういう緊張の無いお仕事も良いなと思って頂く事で、

女性の将棋ファンが、グンと増える気がしますです。

 

いっぱい駒の取り合いして楽しかったです^^

持ち駒を使う事とか、アドバイスを頂いたり、
敵陣に入る時は成っても良い事等、いっぱいヒントを貰って
楽しく里見姉妹VS生徒14名の対局は・・・
先手の生徒側チームの勝で終わりましたです。

最後に一箱の将棋チョコをめぐって、じゃんけん大会も行われ、
大いに盛り上がったレッスンになりましたです。

 

レッスンの最後にアンケート用紙が配られ・・・
最後に質問等を書く欄が有りましたが・・・

迷いに迷って・・・
『かなさんのスカート姿がみたい』と書いてしまいました(ノωノ)♡

 

帰りの新幹線は・・・指定席に座り、
カツサンドを食べながら帰路に付きました。

 

 

流石に、2泊3日は濃厚のスケジュールをこなして・・・
体力の限界を感じてしまいました。

若くは無いので、無理は禁物ですね^^

将棋のルールがだんだんと判って来たのが凄く嬉しい。

こういうチャンスを頂けたのも里見先生達のおかげです(感謝)

 

将棋のルールを覚えるのはかなり 難しいけど、

将棋って面白いですね^^

 

 

明日は、遠方からミシン刺繍教室に習いに来る
生徒様のレッスン予定が入っています。

落ち着く事はしばらく出来ませんが、
カラーの魔法のフェルト碁盤制作も
少しずつ少しずつ進めたいなと思っています!!

 

次回 7月12日木曜日女性将棋教室の最終回、
みんなで皆勤賞を頂けるのが楽しみです^^

 

多くのブログの中から 見に来て下さり ありがとうございます。

Eー刺繍工房 畔柳悦子(くろやなぎ えつこ)

 

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

     

コメントの一覧

  1. ヤッスー より:

    速攻レポありがとうございます。皆勤賞まであと一回ですね。でもあっという間ですか。今日はどうぞご自愛ください。

    • ヤッスー様
      コメントありがとうございます。
      みんなとても楽しそうにレッスンを受けています。
      『勝つか負けるかの教室では無く、楽しく覚えましょうねぇ~』的な・・・
      いわゆる、奥様達の道楽的講座だけど教養も身に付く教室は、
      私の人生でも初の出来事です。
      こういうお教室はもっと増えると良いなと思いました!!
      将棋界の裾野が広がると良いですね^^

      私も仕事では緊張しまくりですがオフ会を経験して、
      超リラックスで楽しむ時間を生徒様達と共有出来て・・・
      きっと、私にそういう面も大事なんだよ。と・・・
      色々な事がシンクロして・・・・
      今のこのの状況が生れてるんじゃないかと思っています^^

      今日は、たっぷり過ぎる位ご自愛をしてしまいました( *´艸`)♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2024年3月
    « 2月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム