E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

薔薇(バラ)の刺繍デザインパンチ練習♪ その3

2011/11/14

おはようございます♪ 
毎日少しずつデザイン、刺繍パンチ練習をしています。
その中で、気付いた事、思った事、少しずつ ブログに綴っています。
名前も住所も伏せていますが・・・お気に入りに入れて見に来て下さっている方に感謝。
最近は海外からのアクセスも少しずつ増えて来ました(*^_^*)
今日は昨日の『薔薇(バラ)の刺繍デザインパンチ練習♪ その2』 の続きです♪
リボンの縁取り部分はサテン縫いにしたいので、線の太さを好みで調整♪
Wilcom EmbroideryStudio のグラフィックモードは、
CorelDRAW のグラフィックソフトと機能は同じです(^^)v

オートパンチ(自動刺繍変換)で作るとこんな感じに仕上がります。
データを分解して見ると、一筆書きになっていなかったり、少々難有りのデータです^_^;
細かい刺繍デザインはオートパンチは苦手かも・・・☆ 入力方法Aで作り直しします。

私がパンチしたらこんな感じです

あ~でも無い、こ~でも無いとやっている内に色々発見が有ったり無かったりですが、
仕事を通して、日々パンチの修行はやっております♪
『世の中に、私みたいな人が一人位居ても良いんじゃないかしら?』と・・・
最近は、思える様になって来ました(*^_^*)
私に出来る事は、限られています。
限られた時間の中で自分なりの方法で進めたら良いなって思っています。
考え方は千差万別☆ いつもポジティブ思考で、今日もがんばります。
昨日、プチデビュー記念のレースドール作家先生とのコラボレーション作品のポストカード(DM) を飾る額を買って来ました。
どうやって飾ろうかと思案中でございます。
多くのブログの中から見に来て下さってありがとうございます。
happy2525mama

応援 クリック ありがとうございます。とても励みになっています。

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

  1. mikanpalu より:

    SECRET: 0
    PASS:
    やっぱりオートよりhappy2525mamaさんがやったほうが綺麗ですね
    私はオートしか出来ませんが。。。(;´д`)トホホ
    レースになっているリボンも可愛いです

  2. happy2525mama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    mikanpalu さま
    ありがとうございます。
    沢山やっている内に、きっと出来る様になると思います☆
    出来る所から、少しずつやっていけば良いと思います。
    私もまだまだ日々訓練です(^.^)♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2025年8月
    « 7月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム