E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

古民家再生ブログ・株式会社辻工務店様 その7

2025/10/01

Eー刺繍工房のブログへようこそ☆彡

本日もスタッフの方々が

朝から一生懸命、母屋の基礎になるコンクリートの

土台の部分等を轟音と共に砕いて、

処理を頑張って下さいました。

本当に丁寧に作業を進めて下いました。

この様な基礎のコンクリートを・・・

何も無かったかの様に綺麗な更地に近づけてくれました。

 

私は家の中で色々と作業をしていたら、

近所の方々のしゃべり声が聞こえたので、

裏手にまわり、お話をしました。

 

母屋の方は、20年以上使われて無かった様な話をしていました。

汚くなった中庭の残置物は、不法投棄では無いかと

言ってる方もいましたので、やはりと思いました。

人が住まなくなった所は、早めに解体するか

売却するかの対策をしないといけないのかなと思いました。

 

スッキリとした裏庭を見て、みんな喜んでくれているのが

本当に伝わって嬉しかったです。

 

数年に一度、ドカ雪が降ると言われてて

数年前、80cm位積もった時が有ったと言われました😱

リノベーションして、キッチンには

もう一台冷蔵庫は要るなと思いました!!!

この裏庭には、井戸が有る話をしたら

みんな喜々として興味を示してくれました。

雪が降ると昔は、井戸の温かい水で雪を溶かしてた。

という話を聞いて、なるほどと思いました。

 

近くの『かなぼう』も温度が一定なので、

夏は冷たく、冬は暖かく感じると言ってたのと通じますね。

 

そして、近所の方に屋根の瓦が外れている部分が有ると

教えて貰ったので、瓦職人さんに、応急処置的な感じで

瓦が緩んでいる所等を含めて、全体的な整備点検も

お願いする事にしました。

 

母屋が無くなって、家全体を見る事が出来る様になって

近所の方が気が付いて下さいました💖

有難うございます。m(__)m

 

屋根がちゃんとして無いと、竜巻とか台風が来た時に

弱点を狙われたら、そこから屋根が破損して落下したり

雨漏りとかになったら怖いので、

気が付いた時に、ちゃんと見て頂けたら安心ですよね^^

 

近所の方も雪が降る前に時々見て貰っていると言ってました。

『ほったらかしにして雨漏りした事が有って

あの時は、かなわんかった。』

と体験談も話してくれたので勉強になりました。

 

本当に私は守られてるな~って思いました😭

 

井戸が有れば、

停電になった時の『水』の確保が有ると安心だと思います。

名古屋に住んでいる時は、ペットボトルの水を

いっぱい買っても不安で仕方が無かったです。

なので水が有れば、安心を買う事に繋がります。

そして、みんなで助け合う事も出来ます。

(*^-^*)

そんな事を漠然と考えていました。

 

一歩一歩ですね。

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

『株式会社 辻工務店』の辻隼人社長様にも、

リノベーションについて、

玄関の照明や室内の照明の工事や

天井のクロスの張り替え等

二転三転とコロコロ修正したい所が増えたり変更がいっぱい言っても

嫌な顔一つせず、一つ一つ丁寧に聞いて下さり

本当に感謝しか無いです。

もしかして、私の終の棲家となるかも知れないので

出来るだけ自分の納得の行く形にして欲しい。

そんな願いを叶えてくれる神様の様な存在です!!

 

仕事では、ほぼ引き籠りで・・・

家に居る事が多いので、楽しく過ごす為にも

これからのリノベーションが凄く楽しみです✨

 

明後日は、クリナップのショールームに

連れて行って頂くので、本当に楽しみです💖

リノベーションは、10月中旬から下旬にかけて進めるそうで

色々とスタッフの皆様と情報共有しながら

スケジュールを調整していると報告を頂きました💖

 

また、昼間は刺繍CDの発送準備等で

バタバタしていたのですが・・・

今まで緊張していたのか・・・

フッと緊張がほぐれて・・・

夕方に1時間ほど横になって寝ました(笑)

 

古民家が、どんどん綺麗になって行くのが

とっても嬉しいです。

 

感謝感謝です。

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

 

※ 刺繍ブログは別に更新致します。

 

『Yahoo!ショップはこちら』

 

 

『BASEショップはこちら』

販売開始は2025年10月1日 大安吉日

ダウンロード購入頂いた方にも刺繍CDと豆絵本をお送り致します。

 

刺繍データのプレビュー一覧と寸法表はこちら☟☟☟

 

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

kindle出版の方は不具合が有りました😭

ほしのぴぴさんに只今、連絡して

修正をお願いしています。m(__)m

発売までしばらくお待ち下さい。m(__)m

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

 

 

本日も多くのブログの中から

見に来て下さり大変ありがとうございます。

Eー刺繍工房 畔柳悦子(くろやなぎ えつこ)

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2025年10月
    « 9月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム