E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

2025年10月1日『アヤとソラのABC 豆絵本付』と絵本の販売開始致しました。

2025/10/01

Eー刺繍工房のブログへようこそ☆彡

 

本日、2025年10月1日『アヤとソラのABC 豆絵本付』と

B5サイズの絵本の販売開始致しました。

『プレビュー一覧はこちらをクリック』

 

早速ご注文頂きました皆様

ありがとうございます。m(__)m

とても感謝しています。

発送した方にはご連絡しています。

届くまで、しばらくお待ち下さい。m(__)m

 

キャラクター刺繍が多いですが、

動物刺繍も可愛い刺繍デザインも含まれています。

 

キャラクター刺繍データの作り方を知りたい方にとっても

何かしらの参考になるかもしれません。

 

見ただけじゃ分からなくても

刺繍ソフトのシミュレーションを眺めるだけでも

ミシン刺繍脳が鍛えらると思います✨

(*^-^*)

 

よく、キャラクター刺繍が作れる様になりたい。

と言う方は、良くいらっしゃいます。

 

私も初心者の頃、よく失敗したなと思うのは、

下絵表示させて、色を入れてから縁取りを作ったりしてましたが

今は、縁取り有りのキャラクター刺繍を作る時は

まず、縁取り刺繍データを作ってから

面縫いを作り、最後に、縁取り刺繍データを移動する。

そんなやり方の方が、時間的なロスが少ない事にも

だんだん作って行く内に学習しました。

 

そんな些細な事でも・・・

刺繍CDのデータを見ていると

どんな風に作って行くのかな?

密度は、どんな感じに作っているんだろうとか、

縫い方向やマニュアルパンチと走り縫いの繋ぎは

どんな風に走っているんだろう(笑)

 

そんなマニアックな研究の仕方を見て学んだ方も居ます(笑)

刺繍データを売るって言う事は、

そんな事まで、丸裸にされて見られてしまう危険も有るですね。

(笑) それでも、ミシン刺繍の仕組みが理解出来たら

同じ人間が作っているんだから、

自分だって、作れる様になるし、

自分だったら、もっと良いものが作れるよ!!

と・・・思って頂けたら、私は喜んで土台になります。

ホップ・ステップ・ジャンプ

 

どんどん綺麗な刺繍データ作れる人が増えたら嬉しい。

残念な刺繍を見るのは辛いですからね。

綺麗な刺繍が溢れる世界レベルになれば楽しいよね。

( *´艸`)ふふふっ♪

 

今回の刺繍CDは

バディ(相棒)の『ほしのぴぴさん』とのコラボで

制作企画を致しました。

 

ほしのぴぴさんは、絵本のストーリーと背景はAIで制作。

AIデータは、刺繍CDに採用されなかったデータも含めて

100個のデザインを収録しています。

PNGデータなので、

刺しゅうプロの下絵背景として

楽しむ事も出来るんです。

 

妄想刺繍プレビュー

 

背景が有ると、

更に自分のオリジナル刺繍作りや

アピールも出来て楽しくなるですよ。

 

刺繍作りの下絵じゃなくて、

背景も楽しむご提案も出来ます。

 

例えば、海や山の写真を下絵にして

海や山の生き物の刺繍データを並べるアイデアも

応用で出来ますよね^^

 

妄想力が有れば、

ミシン刺繍の世界観が無限に広がります\(^o^)/💖

 

刺繍CDは475個の刺繍データが沢山入ってるし

今回は絵本付でかなりお得感有る企画です。

 

絵本の世界を参考に、

ミシン刺繍の夢を膨らませて

ミシン刺繍の世界を楽しんで頂きたいと思います。

 

ほしのぴぴとEー刺繍工房のコラボ企画は、

次の企画も考え始めています。

 

ミシン刺繍病を増やす為の私の野望( *´艸`)

 

ミシン刺繍が出来ると本当に楽しいですよ。

 

刺繍データを一から作るのは大変ですが

商利用可能な刺繍データでしたら

何も心配なく、作ったものを販売OKです。

 

みんな笑顔でWinWinの世界を夢みて活動しています。

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

『Yahoo!ショップはこちら』

 

 

『BASEショップはこちら』

販売開始は2025年10月1日 大安吉日

ダウンロード購入頂いた方にも刺繍CDと豆絵本をお送り致します。

 

刺繍データのプレビュー一覧と寸法表はこちら☟☟☟

 

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

kindle出版の方は不具合が有りました😭
ほしのぴぴさんに只今、連絡して
修正をお願いしています。m(__)m
電子書籍の絵本版は
発売までしばらくお待ち下さい。m(__)m

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

 

 

本日も多くのブログの中から

見に来て下さり大変ありがとうございます。

Eー刺繍工房 畔柳悦子(くろやなぎ えつこ)

 

 

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2025年10月
    « 9月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム