2025/10/05
Eー刺繍工房のブログへようこそ☆彡
本日は、工事は日曜日でお休みですが、
集落の防災訓練が有り、その後、
古民家2階の掃除を頑張りました。
(#^^#)
先日、『株式会社 辻工務店』の辻隼人社長様と
お話をしていて、世継の近所の皆様は
とっても親切で良い所に引っ越して来た。という
話をしていた時、辻隼人社長さんも嬉しそうに
『先日、世継会館の駐車場に
砂利を乗せたトラックの所に居たら、
数名の地域の奥様達が寄って来て・・・
『良い砂利ですね』と褒めてくれたんですよ。
砂利を褒めてもらう事は初めてで、
こちらも、凄く嬉しくなって、
ここの人達は優しくて良い人だ』と話してくれました(笑)
砂利の目利きの出来る集落の奥様達凄いです!!!
私も褒めて貰った様で嬉しいです!!!
(≧▽≦)ふふふっ💖 ありがとうございます!!!
🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀
先日、古民家の残置物を全て片付けて下さり、
新刺繍CD企画の方も落ちついたので、
数日かけて、片付けとゴザをひいたり、
新しいカーテンを設置したりと頑張りました。
🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀
8畳の部屋掃除の後に6畳の部屋の掃除を
出来る範囲で頑張りました。
下の写真は、掃除の前の段階です。
8畳の部屋掃除の後にこちらの部屋に入ったら
とっても狭く感じました💦
壁のホコリ等を取って、押し入れの拭き掃除✨
高い所や柱も拭き掃除した後、ゴザをひく準備
Amazonさんで購入したカーテンと
ゴザをひいて空気清浄機を一日中回しました。
色の影響って凄いですね!!
ゴザをひいて部屋が明るく感じて、
部屋が少し広く感じる様になりました💖
ゴザのい草の香りがとても良い感じです。
でも、やはり掃除した後は空気が埃っぽくて
雨も降っていたので空気清浄機が活躍しました。
もちろん、8畳の方は、シャープだったかな
少し性能の良い空気清浄機を・・・
ターボ?! 強で一日中回しました。
昨日、ひいたゴザの波々になっていたのが
少し落ち着いて来ました。
(*´ω`*)💖
外構工事も終盤で・・・
明日はリノベーションの最終打ち合わせを致します。
見積もりが確定したら、長浜信用金庫さんで
リフォームローンでお金を借りて
リノベーション工事に駒を進めます!!!!
リノベーション工事の中に、綺麗になって来た2階のお部屋に
エアコン設置工事も予定しています。
娘や息子達やお客様が泊りに来た時に、
少しでもくつろいで頂けたら嬉しいなと思います。
、『株式会社 辻工務店』の辻隼人社長様と秘書の池田さん方が
本当に親身に相談に乗って下さり、
私の我がままなお願いも上手にアイデアや
アドバイスも頂けて、とても感謝しています。
今回、長浜信用金庫さんを紹介して下さり
本当に少しずつ前進しています。
ありがとうございます。m(__)m
(#^^#)
一歩一歩ですね。
🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀
※ 刺繍ブログは別に更新致します。
販売開始は2025年10月1日 大安吉日
ダウンロード購入頂いた方にも刺繍CDと豆絵本をお送り致します。
刺繍データのプレビュー一覧と寸法表はこちら☟☟☟
本日も多くのブログの中から
見に来て下さり大変ありがとうございます。
Eー刺繍工房 畔柳悦子(くろやなぎ えつこ)
コメントの一覧