2010/10/29
ブログへの訪問ありがとうございますm(__)m
『2010年10月1日』から始めた無料お試し企画を、しばらく続ける予定です。
著作権の有るモノは、趣味の範囲で収めて頂ける良識の有る方のみ作成させて頂きます。
もちろんブログで公開するので、悪い事は出来ないと思います。
技術向上というのが、私の最大の目的で営利を目的としていません。
将来は、ホームページを持って、刺繍データー製作(パンチング) のお仕事が貰える様なレベルの実力を付けたいと思っての活動です。
今は、まだ動く時ではないと思うので(子育て優先)、少しずつマイペースで実力を付けれたらなと思っています。
一般的な家庭用ユーザー様が、どんな刺繍を希望しているのか・・・
どんな機種のミシンを使って、どの様な使い方を希望しているのかも知りたい事の一つです。
午後は。継続的に頂いている刺繍データーのお仕事をやっているので、納期が有るモノはお断りします。
それと、営利目的とされる方の刺繍はお断りさせていただきます。
ブログ公開OKな方で、どんな刺繍データーか実際に見てみたいという方、
刺しゅうプロを持っているけど、どうやったら出来るかとかの質問でもOKです。
私でも判らない事が有りましたら、プロの方に聞くチャンスだと思っています♪
将来、海外に有る様な、刺繍が好きな方が集まるサイトが 作れたら良いなとも思っています♪
作ったデーターは、オーダー頂いた方へお譲りしています。
子供の描いたイラストや、オリジナルの文字フォントでもOKです。
オリジナルのイラスト、ラフな線画でもデザインの勉強と思って、一度質問等 お寄せ下さい。
どんな課題でも出来る様にしばらく挑戦してみたいと、思いますので、どしどし応募して下さい。(*^^)v
※ 先着順です。 いっぱいになったらストップします。
もちろん刺繍屋さんのプロの方からも厳しい意見を聞きたいので、
刺繍屋さんからの、「こんなん出来るか?」というのも受け付けます。
(ちょっと・・・かなり怖いけど・・・) 技術向上の為・・・精一杯頑張ります。 よろしくお願いします。[#IMAGE|S40#]
今日は、 mikanpalu様が、作った写真を送って下さいましたヽ(^。^)ノ♪
イメージに近い刺繍になっています(*^^)v
少しズレちっゃたけど、まだ許せる範囲かな??
パルちゃんもジャノメミシンで上手く表現出来て嬉しいです♪ 良かった~♪
こういう塗り絵タイプの線画は、ズレも心配なく縫えるので、刺繍に向いていますね(*^_^*)
出来た写真を送って下さってありがとうございます ヽ(^。^)ノ♪
リクエスト企画の応募お待ちしています。
鍵コメント欄か、下記のメールアドレスに
希望内容と刺繍が出来る最大枠の大きさを記入の上、応募願います。
happy2525mama@yahoo.co.jp
昨日は、日頃の疲れが少しずつ溜まったのか、日付が変わる前に寝てしまいました(^^ゞ
息子は、喉の痛みは残っているみたいだけど、頑張って学校へ行きました♪
見に来て下さってありがとうございます。
今日は、しっかり体力の充電が出来たので 頑張って刺繍データー製作のお仕事を頑張ろうと思います♪
コメントの一覧
SECRET: 0
PASS:
せっかくのhappy2525mamaさんのデーターなのにこんな失敗作にしてしまって。。。
昨日は引越しの片付けに時間がなくてこれしかできませんでした
今度は片づけしてアイロン出してちゃんと接着芯を付けた形で刺繍しますね
すみませんでした。。。(;´д`)トホホ
SECRET: 0
PASS:
mikanpalu 様
写真送って下さってありがとうございますm(__)m
私も失敗ばかりですので、どうか気にしないで下さい。
お忙しいのに、チャレンジして下さってありがとうございます。
引越しが終って、また、お時間の有る時に、ゆっくり刺繍を楽しんで下さい。
データーが有れば、何回でも、好きなだけ刺繍が出来ますので、何回でもチャレンジしてください(*^^)v