2011/06/12
刺繍勉強は。。。レース刺繍の課題 に 入っていこうと思います♪
将来 刺繍デザインやパンチを仕事にしようとしているので、
人真似や、人が作ったデーターを使っていては、進歩が無いと思っている。
まだ、どんなデザインが来ても、直に対応出来るまでの実力は無いですが、
仕事を通して、少しずつ自信が付いてきています(^^♪
何から何まで一から作るのって大変だけど、
出来上がった時の喜びは 格別だったりします♪
今年の一月に『モノグラム付き フィレレース刺繍+縁取りピコット編み風♪ を作りましたが、
まだデコスタジオだったので、エンブスタジオにバージョンアップしたら、
もう少し凝った、デザインに挑戦してみたいと、思っていました♪
縁取りは、レース編みっぽくしたり、ピコット風にしたり・・・色々挑戦してみようと思います♪
もう少し、高度なレースにも挑戦したりするための準備♪
コーレルでのデザインの作り方は ~等高線と回転ツール♪~を利用して作りました♪
刺繍糸は、単色で作って良いし、二色にしても良いし。。。
明日は、このデザインを元に、刺繍データーにパンチしようと思います。
仕事を通してパンチの基礎がしっかり身について 自信が付いてきたので、もう少しレベルを上げて、
少しずつ大きな作品を作って行きたいと思っています
今、水溶性シートが切れているのと、縫いに行く時間が無いので、
しばらくは、デザインと刺繍データーのストック作りをしようと思います♪
多くのブログの中から 見に来て下さって ありがとうございます。
PTAや家事で 仕事が遅れ気味なので、これから刺繍データー製作のお仕事 頑張ります。
日曜日も休み無しでがんばりますヽ(^。^)ノ♪
コメントの一覧