E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

松のデザインで刺繍パンチ練習♪

2011/11/06

今日は以前描いた松模様を配置して・・・刺繍ミシン用のデータにして見ようと思います。
プログラムタタミ縫いを交えて、こんな感じのデータにしてみました♪
松だけの単品では、寂しいので、
これから少しずつ和柄パーツも増やして行こうと思っています[#IMAGE|S60#]
お仕事のノルマを 昨日中に終わらせたかったけど・・・睡魔にやられてしまい未完成[#IMAGE|S42#]
昨日出来なかった分のお仕事を頑張って仕上げたいなと思います♪
PTAとか色々 予定がいっぱいなので、休み返上で頑張ります♪
最近、とても風邪が流行っています。 皆様も体調管理にお気をつけ下さい。
多くのブログの中から見に来て下さってありがとございます。
happy2525mama

クリックの応援ありがとうございます。

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

  1. mikanpalu より:

    SECRET: 0
    PASS:
    おぉ~
    和って感じが出ていて凄く良いです
    私は結構時代劇が好きなので思いだします
    お正月も近いし良いかも。。。

  2. happy2525mama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    mikanpalu さま
    オーソドックスだけど、松竹梅は、和柄の代表でも有るので、少しチャレンジして行きます♪
    私も、最近は見ませんが時代劇好きです。若い頃、水戸黄門や遠山の金さんが好きで見ていました。
    幼少の頃、日本舞踊を習っていましたので、その頃から和柄が好きだったのかも(*^_^*)

  3. 小泉 弘子 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    おはようございます^^
    松の刺しゅうも模様で随分と表情が違うのですね!
    こういう刺しゅうを見ていたら、着物が着たいと思ってしまいました。
    けっこう着物が好きなんですよ☆
    また別の和柄刺しゅうを見たいです♫

  4. happy2525mama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    鍵コメ様
    コメントありがとうございますm(__)m
    お着物が好きなのですね。
    私は着る事よりも作る事が好きなのですが、
    これから少しずつ和柄デザインの勉強に入ろうと思っています。また覗きに来て下さい。 
    鍵コメ大歓迎ですので、もし、リクエストが有りましたら書き込んで下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム