E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

スエーデンの刺繍(ハスクバーナ)デザインを ブラザーの刺繍プロで開く(^^)♪

2013/10/05

『スエーデンの刺繍(ハスクバーナ)デザインをオーストラリアのWilcom刺繍ソフトで開く♪』 のつづきです♪
ハスクバーナの刺繍データ『vp3』を、ブラザーの刺繍ミシンで縫う事が出来るんです^^
『ハスクバーナ バイキング』の刺繍デザインの拡張子『vp3』を開く為に・・・
『Pulse Ambassador』のサイトで登録し、ログインします♪

『 ハスクバーナ バイキング刺しゅうデザイン』 
『Husqvana VIKINGNo.210 Handlook Needlework』より・・・

刺繍コレクション 『221009.vp3』のデータを開いて見ました^^

何故か、ブラザーのpes の拡張子で保存出来なかったので、『Tajima Stitch File (*.dst)』で保存します♪

刺しゅうプロで、ブラザーの拡張子『 pes 』以外のデータを開く時は、
データ取り込みを行います^^

ブラザーの刺しゅうプロでもハスクバーナの刺繍データ『vp3』を
タジマDSTに変換してから開くことが出来ましたので、
ハスクバーナの刺繍デザインの刺繍も、ブラザーのミシンで縫う事は可能です^^

キャラクター物 の 刺繍カードは、セキュリティが掛かっているので、
縫えない刺繍データも存在すします。もし、購入する際は販売店等に聞いて下さいませ^^
スエーデンの刺繍(ハスクバーナ)デザインを色々、拝見しましたが、
本当にステキな刺繍が沢山有ります^^
ミシン刺繍のデータを自分で作るのも良いですし、
ハスクバーナのエレガントな刺繍データを購入して作るのも良いですし、
自分でデザインしたものをオーダーして頂いても良いですし、
色々な選択肢の中から、ミシン刺繍を楽しんで頂けたらと思います。
今日は父の葬儀を行った平安会館の営業の方が領収書を持って実家に来て下さいました。
色々と、その後のお気遣いを頂き、とても感謝しています。[#IMAGE|S40#]
お葬式は、プロの方達にお任せして、良かったな~と思う反面、
後から、これは、削っても良かったかな・・・???
とか ・・・ 色々反省点も有りました。
身内が亡くなるのは、初めての経験で馴れない事の連続でした。
自宅の不動産や生命保険の手続き等、終わっていないのも有りますが・・・
名義変更等の書類は全て届けましたので、少し、ホッとして来ました。
御香典返しの事は、葬儀屋さんで頼むのではなく、
母の気持ちが上向きになる様に、デパートに出かけて、
一緒にお返しのお品を選ぼうかな~と考えています^^
来週の火曜日・水曜日頃に お出かけする予定です。
今、出来る事を少しずつ、少しずつ進んでいます。
そして、今日も、

『ブログを再開され、『少しずつ元気になっています。』の言葉を拝見できたので、
メールをしようと思いました。』
 と、心温まる、メールを頂きました。
他にも、いろいろ励ましのメール ありがとうございます。
皆様の温かいメールで とても心が、ほっこりしています。
ありがとうございます。

刺繍オーダーも頂いて、 明日お客様のご希望にあわせて、
データを修正したいと思いますので、もうしばらく、お待ち下さいm(__)m
シンプルでとても可愛いデザインです^^
私の事を理解して下さるお客様に恵まれて、とても幸せです。
今日も、最後まで読んで下さり ありがとうございます。
Eー刺繍工房  畔柳 悦子 (happy2525mama)

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2025年9月
    « 8月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム