2015/06/08
皐月架(さつき かける)君の成長記録を
『Embroidery lessonのカテゴリ』で綴っています。
『ハニワバージョンエンブレム製作♪』 のつづきです。
架(カケル)君は、9月に行われる職人展で、オリジナルの作品を
数点、販売させて貰う様にと、
サンプル製作にとりかかりました。
前回のエンブレムは9cm位あって、大きいかなと思ったので、
サイズを小さく、高さ6センチ位に縮小し、
アップリケの復習も兼ねて、エンブレムのブローチ作成に挑戦しました^^
データ作りは一緒に作りました♪
カケル君が帰宅後、ダンボーちゃん達と・・・
写真撮影しました(//∇//)♪
タジマ君1号機が縫っている所♪
一面完了♪
カケル君ママ、初めてのヒートカット体験♪
『ちょっとやってみる』 と言って、1枚挑戦しました♪
今回の刺繍は、アップリケ作りの復習も兼ねて、
アップリケタイプで製作してみました。
今日は3時間しか時間が取れなかったので、ここまで^^
タジマ君1号機がアップリケ刺繍をしている間、
ブローチ用の台座のヒートカットをしたり、
Wilcomのソフトを自由にさわる時間にしたり・・・
今日のFUUちゃん刺繍は時短に挑戦しました。
以前よりも早くパンチが出来る様になりました。
一箇所、もう少し注意すると・・・
あと、1分は早く刺繍データが出来る様になると思います^^
次回も同じFUUちゃん文字刺繍に挑戦。
このパンチは、5分を目標にパンチに挑戦してもらうつもり^^
前回は、12分。今日は約6分。
5分で出来たら合格かな~♪
出来るまで、何回も作ります。
文字刺繍に関しては・・・ちょっと厳しい先生かも[#IMAGE|S37#]
今日のフーちゃん♪
☆グータッチ☆ ♪( ^ー^)○○(^-^*)♪
次回のレッスンは、ブローチを完成させたいです。
今日も楽しく製作出来ました。
明日は、新規の生徒さんのレッスンです。
楽しみながら製作したいと思います。
多くのブログの有る中、見に来て下さり ありがとうございます。
Eー刺繍工房 畔柳 悦子 (くろやなぎ えつこ)
コメントの一覧