E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

Wilcomの刺繍ソフト ミシン刺繍教室♪

2025/02/01

Eー刺繍工房のブログへわうこそ☆彡

 

本日は、フェスブログ当番の日で、

先日予約投稿していましたが無事にアップされていて

ホッとしましたです(*´ω`*)💖

 

記事はこちら☟☟☟

Wilcomのゆるキャラ作り 回り道編♪

 

ゆるキャラ刺繍データを制作する時は、

基本、縁取りを先に作り、中の面の部分を制作する順番で作ります。

今回は、わざと、PNGデータをペトルデータにしてから

オートパンチで表現してみました(笑)

遠回りですよね。

 

でも、ミシン刺繍のお仕事をしていると

ミシン刺繍のデータ制作者の気持ちを分からずに

もの凄く色数の多いデザインを持ってくるお客様っているんです(笑)

そいうお仕事でもめげないで、色数を減らす交渉とか、

イメージを伝える為にわざと残念なオートパンチ画像を送って

色数減らしてと猛PRを致します(笑)

( *´艸`)ふふふっ♪

 

ミシン刺繍のお仕事は、とっても難しい案件も頂きます。

それでも、難しいと言いながも心の底で楽しんでいる自分が要るんですよね。

私は本当に刺繍病ですから・・・

尊敬するTさんの『難しければ、難しいほど燃える』のセリフを思い出し

一歩一歩進んでいます。

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

 

本日のレッスンは、昨日のつづきです。☟

アーティスティックデジタイザー ミシン刺繍教室。一歩一歩♪

本日は、午前9時頃からレッスンをスタート致しました。

生徒様は後2か月で定年退職を迎えます。

その退職後の準備の為、色々と自分のやりたい事を探す旅の途中で

私のミシン刺繍教室に来て下さいました。

 

昨日色々とミーティングの中で話し合った課題。

『まずは屋号でしょ!!』との話の中で、生徒様の優しさ、お仕事の思い。

今まで思っていた事を話して下さり、その生徒様の心の優しさの中から

『ゆめや』との屋号名を考えて頂きました^^

 

屋号名の誕生の瞬間に立ち会えた私は幸せ者です💖

 

生徒様と色々お話をしながら、

画像生成AIのMidjourneyのお力を借りて、

生徒様の思いやイメージを一緒に考えて・・・

コーレルドローで描いたのはこちら☟

 

(#^^#)💖

生徒様の目の前で、

一緒にデザインを考え、刺繍データを制作するのを

実際に見ると、同じ人間だったら出来るって

きっと、思って頂けると信じて、刺繍データが完成致しました。

 

実際に目の前で試し縫いをして、

目の前で出来上がっていく工程を見るのって

きっと、初めて見る方は楽しいと思います。

 

物が出来上がっていく様子を見るのって

好奇心旺盛な人間は、きっとワクワクするはず(≧▽≦)💖

タジマの刺繍機のテーブルを外して・・・

既製品のバックに試し縫いを致しました。

 

ゆめやロゴ刺繍と

イメージ刺繍を見て喜んで頂けました💖

蝶桜のマークとタッセルの部分を切り離して

蝶桜の部分だけを使って、も楽しいと思います。

 

一緒に考えて、一つ一つ夢に向かっての

イメージが出来てきて、

起業する時には、起業支援金等の事も

一度、商工会議所等でアドバイスを頂くのも良いと思います。

 

私の生徒様で、刺繍機とWilcomの刺繍ソフトとミシン刺繍の講習会の費用を

補助金を頂いてレッスンに来た方のお話も致しました。

(#^^#)

 

ミシン刺繍で起業する前には屋号を考えたり色々とやる事沢山です。

お仕事をする前に起業届を出して、確定申告の事も調べたりして

自分で出来る事を一つずつ増やしていって、

ミシン刺繍の楽しさを皆様に伝えるお仕事に結びつくと良いですね。

 

お昼は、近くの中華料理屋さんで、

五目中華そばを頂きました💖

 

昼食を食べながらでも、ミシン刺繍の話ばかり(笑)

とっても美味しく頂きました💖

 

愛媛県から来て下さった生徒様💖

真剣にミシン刺繍のお仕事を本気モードでやるのでしたら、

Wilcomの刺繍ソフトの漢字フォントの魅力や

第二水準、第三水準の漢字も有る事をお伝え出来て

どうせやるなら楽しくお仕事をして頂きたい💖

 

今日は一日、Wilcomの魅力を語りました(笑)

きっと、遠く四国の愛媛県に帰る頃には、

完全にミシン刺繍病に感染して、重症になっていくと

私は予想致しました( *´艸`)ふふふふふっ♪

 

Wilcomの漢字の刺繍は綺麗ですよ✨

 

(〃ノωノ)ふふふっ♪

 

 

生徒様から頂いた愛媛県からの美味しいみかん🍊とおうどん💖

 

今、果物や食材が高騰しているので、本当に有難いです💖

誠にありがとうござます。m(__)m

おみかんを早速頂きましたです。

優しい甘さで幸せです。

 

 

ミシン刺繍って、美味しい仕事ですね💖

食事をしながら、ミシン刺繍の事を語り合って、

生徒様のやりたい事、是非やって欲しい事💖

いっしょに起業の門出の準備が出来て

私でも、役に立つ事が出来て、本当に嬉しいです。

 

遠く名古屋まで、ありがとうございます。m(__)m

『また来ます。』のお言葉がとても優しく

何回も言って頂けて嬉しかったです😭

 

刺繍CD企画が始まっても、何とか予定をつけますので

また、連絡をお待ちしています。

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

本日の夕方に追加注文した

組み立てボックスが届いたので

明日は一日頑張って、工房2階のお片付けをしたいなと思います。

 

本日は、オーダーのお仕事のご相談を頂いて

また、ワクワクした気持ちが溢れてきました。

お仕事を頂けるって幸せです。

 

次のミシン刺繍教室は、3日と4日の予定です✨

生徒様の『分からない』が『分かる』になって

緊張したお顔がニコニコになってくれるように

精一杯頑張ってレッスンしたいです💖

 

 

本日もブログを見に来て下さり

大変ありがとうございます。

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

ミシン刺繍CDの販売はこちら☟

『Eー刺繍工房Yahoo!ショッピング店はこちら』

USB付のCDのご注文は、さち子さんにお願い致します。m(__)m

☟☟☟☟

『A刺繍工房 朝倉さち子さんのホームページはこちら』

・。・ ・。・ ・。・

デジタルコンテンツ(ミシン刺繍のデータダウンロード販売)

『Eー刺繍工房 BASEショップはこちら』

 

 

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2025年2月
    « 1月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    2425262728  

    最新のコメント

    • 『LIBRATON パイプカッター 』とっても便利!!くろやなぎ えつこ より『カメスケ様 コメントありがとうございます。 Amazonの紹介のタイトルに ...』 (2025/01/21)
    • 『LIBRATON パイプカッター 』とっても便利!!カメスケ より『こちらの商品は「イレクターパイプ(薄肉ステンレス管)」も対応なんでしょうか?』 (2025/01/21)
    • 風邪をひいてしまいました(~_~;)💧💧くろやなぎ えつこ より『三浦 基様 😭ご注文頂きまして、誠にありがとうございます。m(__)m インバウ...』 (2024/12/29)
    • 風邪をひいてしまいました(~_~;)💧💧三浦 基 より『畔柳様 『ノスタルジック刺繍モチーフ集』素晴らしいですね。何かに活用できそ...』 (2024/12/29)
    • ヘロヘロ。。。くろやなぎ えつこ より『岩森順子様 一緒に大きな目標に向かって一緒に頑張りましょう✨ 刺繍CDのデータ...』 (2024/12/07)
    • ヘロヘロ。。。岩森順子 より『忙しい中、早く返信いただきありがとうございました。わかりました。データーよく見て...』 (2024/12/07)
    • ヘロヘロ。。。くろやなぎ えつこ より『岩森順子様 コメントを頂きまして、誠にありがとうございます。m(__)m 無事に...』 (2024/12/06)
    • ヘロヘロ。。。岩森順子 より『昨日朝倉先生に注文しました「紅」(USB)データーが届きました。綺麗にラッピング...』 (2024/12/06)

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム