E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

フェスブログ更新致しました。リフォーム工事の打ち合わせ💖

2025/09/05

Eー刺繍工房のブログへようこそ☆彡

本日は、朝からフェスブログとOGBSの次の原稿の執筆を終え、

午後から滋賀県長浜市の『辻工務店様』が訪問して下さり、

キッチンとお風呂等の水回りの採寸や色々なアイデアや

アドバイスやキッチンの窓の悩みも

素敵なアイデアを提案して下さり、

とってもワクワクしています。

 

古民家でもリフォームしたら充分住めるし

色々な不具合の悩みも聞いてくれて

割れているガラス窓とかも直せると聞いて安心しました💖

 

私は人感センサーの明かりが大好きだけど・・・

『人感センサーは好きじゃ無い人も居る』

という話を聞いてビックリしました(笑)

好みは人それぞれですね!!!

 

私は、広い古民家のあっちにも、こっちにも

人感センサーを付けたり、置いたりしています(笑)

古民家に来て頂いたら、喜々として説明しますね✨

ミシン刺繍とは関係無い話ですね( *´艸`)ふふふっ♪

 

私は名古屋に居ても、滋賀県に居ても

やっぱり引き籠りが大好きで『家の中』が好きなんだな~って思います。

世継の近所の方も優しくて、人の優しい温かさが有る気がしています。

住み始めて2か月ですけど・・・

今、色々な意味で幸せを感じています。

(#^^#)

 

本日、リフォームの打ち合わせ

に来て下さった『辻工務店様』のプロのメンバー様達💖

ミシン刺繍教室の様なポージングをして頂きました💖

ありがとうございます💖

 

過去に・・・ミシン刺繍教室に来た生徒様で

教室に来る前にポージングの練習をして来ました。と

言っている方も居たな~って、ちょっと思い出しました。

( *´艸`)💖

 

特別スペシャル良い笑顔を頂きました💖

ありがとうございます💖

 

大工さんの提案・お風呂のご提案💖

ガス乾燥機の配置確認もして下さり

プロのお勧めの中から、

一つ一つ厳選するイメージや

生徒様が『帰りたくない』と言って頂ける様な

環境を作りたいですね ( *´艸`)💖

 

沢山の素敵なご提案を頂きましてありがとうございます。

照明も色々とご提案して下さるとの事。

自分で出来ない事は、出来る人に頼む!!

その道のプロに任せるのが一番ですね。

 

それを教えてくれたのはお客様。

私の腕を信じてオーダーして下さるお客様は

『自分では作れないから、悦子さんに頼むんです』と言って

オーダーして下さる方がいるので本当に感謝の気持ちの循環。

『恩送り』という言葉も、生徒様に教えて頂きました。

幸せの連鎖が続きます様に✨

 

『辻工務店様』に外構工事とか、電気工事とか、

リフォームとか、出来ない事をお願いする立場💖

なんか良いよね。

気持ちよく仕事が出来るって良いよね。

工事着工が本当に楽しみです。

 

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

本日はフェスブログ当番でした!!

届いたばかりのOGBSの雑誌のご紹介致しました。

『OGBSの宣伝をさせて頂きます。『今から始める刺繍ビジネス』はこちら☟☟

OGBSの宣伝をさせて頂きます。『今から始める刺繍ビジネス』

 

 

今月のテーマは、なんといっても

どどーーんと・・・

『今から始める刺繍ビジネス』

細かい紹介は、フェスブログを見て下さいね。

コラムの連載も10年以上続けてる。

どんだけ、ミシン刺繍が好きなんでしょうね^^;

 

趣味でミシン刺繍をしている方も

ミシン刺繍の歴史を知る事が出来るので

是非是非読んで下さい💖

 

フェスブログを書いた後、

次回のOGBSの原稿を書いて編集長様に送りました。

ミシン刺繍と関係無い事だけど、

これからミシン刺繍をお仕事にする方にとっては

知ってた方が良いかな~って事をコラムにしてみました。

知ってる人が多い事だけど、知らない人は実は少数派ですがいるので

そういう方向けの記事を考えて書いてみました。

無事に原稿が通ります様に✨と祈っています。

 

一歩一歩ですね。

 

本日は、データ制作のオーダーを頂きましたが

フェスブログもOGBSの原稿も大切なので

優先させて頂きました。

 

疲れている時は集中力が欠けてるので

今夜はしっかり寝て

明日の朝からデータ制作のお仕事を頑張りたいと思います。

(#^^#)♪

 

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

 

ミシン刺繍CDの販売はこちら☟

『Eー刺繍工房Yahoo!ショッピング店はこちら』

 

USB付のCDのご注文は、さち子さんにお願い致します。m(__)m

☟☟☟☟

『A刺繍工房 朝倉さち子さんのホームページはこちら』

 

・。・ ・。・ ・。・

デジタルコンテンツ(ミシン刺繍のデータダウンロード販売)

『Eー刺繍工房 BASEショップはこちら』

 

本日もブログを最後まで読んで下さり

大変ありがとうございます。m(__)m

 

Eー刺繍工房 畔柳悦子(くろやなぎ えつこ)

 

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2025年9月
    « 8月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム