2025/09/18
Eー刺繍工房のブログへようこそ☆彡
本日は、世継のご婦人方のサロンに参加したり
古民家の裏の敷地地主様にお会いする事が出来て
母屋の解体後、駐車場にする為、交通許可を得る事が出来ました。
そんなに頻繁には出入りしないとの事で
通行料は払わなくて良いと許可を頂きました😭
ありがとうございます。m(__)m
有難い事です。本当にみんな優しい方ばかり。
私は、どんどん運が良くなっている気がしています💖
今日はバディ(相棒)の『ほしのぴぴさん』と
『アヤとソラのABC』の絵本の販売価格を決めました。
いつもLineでのやり取りでしたが
今日は、最終打ち合わせの為、電話でもお話出来て
よりお互いにテンションが上がって来ました✨
本も無事に入稿出来て、出来るのが、
今月ギリギリになりそうです。
10月1日の大安の日に発売開始出来たら良いなと思います。
発売は、Yahoo!ショップとBASEで、
少しでも早くデータが欲しい方はBASEショップで
ダウンロード版をご注文頂いた後
刺繍CDと小さい絵本を一緒に送る事と決めました。
ミシン刺繍を楽しむ方の創造性を育みながら
オリジナルの世界のストーリーを作って欲しい。
絵本は一つの例として、お客様独自のお話を
ミシン刺繍を通して色々な展開を広げて欲しい。
そんな思いで心を込めて制作しています。
今日は、刺繍CDのデータの確認では無くて、
何も考えないで普通の作業として、
プレビュー一覧の印刷をひたすら頑張りました(笑)
🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀
プレビュー一覧 100セット制作致しました💖
一歩一歩ですね^^
出来る所から頑張って、一歩一歩♪
印刷も以外と時間が掛かりますね。
沢山の笑顔を想像すると頑張れます✨
🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀
今日は、移動販売の日で
ご年配の方のサロンに交じって、
色々な雑談をしたり分からない事をお聞きしたり
世継に住んで60年以上の奥様とお話をして
少しずつ変わって来た話等も聞いて
『世継に来てくれてありがとう』と言って頂いて
私はとても嬉しかったです💖
古民家の近くに有る世継開会は、
少し古いけど、立派なコミュニティの場です。
今回、二階の大広間を見せて頂きました。
こ・・・こんな大広間?!
何人位、入れるんだろう?!。82畳有るそうです。
ここで、ミシン刺繍の集いが出来たら・・・
妄想すると・・・興奮して鼻血が出そうです( *´艸`)
奥様方曰く『みんな足が悪くなったので、あんり使われんくなった』
と言ってました。勿体ない!!!!
世継の集落の財産だなぁぁぁ~と思いました。
またサロンの有る時に、お邪魔して
お姉様方と色々お話をして、
地元の事を色々と教えて頂こうと思います^^
🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀
本日は、BASEショップで
『伝統刺繍CD』のご注文を頂きました。
誠にありがとうございます。m(__)m
遠方の方ですので、届くまで、しばらくお時間が掛かりますが
ダウンロード版ですが商品も後から発送する予定となっており
本日の夕方、無事にポストに投函して来ました。
ご注文を頂けて、とてもとても嬉しいです。
誠にありがとうございます。m(__)m
🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀
明日の午前中来客予定が有ります。
メールのお返事等迅速に出来ませんのでよろしくお願い致します。
m(__)m
🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀
ミシン刺繍CDの販売はこちら☟
USB付のCDのご注文は、さち子さんにお願い致します。m(__)m
☟☟☟☟
・。・ ・。・ ・。・
デジタルコンテンツ(ミシン刺繍のデータダウンロード販売)
本日もブログを最後まで読んで下さり
大変ありがとうございます。m(__)m
Eー刺繍工房 畔柳悦子(くろやなぎ えつこ)
コメントの一覧