E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

11月と12月のミシン刺繍教室の募集 キッチンの片付け✨

2025/11/10

Eー刺繍工房のブログへようこそ☆彡

 

古民家の片付けはまだ終わっていませんが・・・

11月と12月にミシン刺繍教室の募集を少し致します。

米原市の雪は、積雪・本格的な降雪: 12月下旬から1月、2月にかけて
本格的な積雪となることが多く、
特に冬型の気圧配置が強まった際には大雪に見舞われることもあります。

と書いて有ったので、
11月と12月は20日位までの期間募集をしたいと思います。

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

 

滋賀県に引っ越しました。

Eー刺繍工房 畔柳 悦子 (くろやなぎ えつこ)

〒521-0064 滋賀県米原市世継1060

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

11月の募集

14日、15日、16日

18日、19日 26日、27日

 

12月の募集

6日、7日、9日、10日、

13日16日、17日

 

お問い合わせ・お申込みはこちら☟☟☟

お問い合わせ

マンツーマンのレッスンが基本です。
お日にちは多少の変更はご相談下さい。m(__)m

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

 

 

本日は、久しぶりに

朝寝坊しようとアラームもかけずに寝たはずだったけど、

朝の6時50分頃に、近所のひろ子さんがピンポーンと鳴らして、

おこされました(≧▽≦)ひぇぇぇ~✨

田舎の朝は早い早い(笑)

 

パジャマのまま玄関に出て・・・

『今日は資源ゴミの日じゃなかったっけ?』とひろ子さん・・・

『資源ゴミは明日ですね』(私)という会話をして、

去って行きました(笑)

 

二度寝は流石に出来なかったので、

ゆっくり朝食を作っり、新しいピカピカのキッチンで

ポテトサラダとか作って、ゆったりとした午前中を過ごしました。

 

昼間は、OGBSの編集長さんとメールでお話をして、

私の言葉足らずな部分をフォローして頂ける様にと

素人さんにも分かり易い様にと編集して頂ける事になりました。

色々なご配慮に感謝しています。
ありがとうございます。m(__)m

 

次回号の特集の内緒の話も聞いて、

100回の記念すべきOGBSの販売も楽しみになりました💖

 

ブラザーの新しいソフトの特集も

して欲しいとリクエストもしました(笑)

みんな興味深々ですよね。

特集組んで頂けたら、きっと、沢山の方が購入すると思います✨

 

昔、Brotherの派遣社員も少ししてたから

ブラザーも好きなんですよね( *´艸`)ふふふっ💖

 

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

◆業務連絡◆

 ミシン刺繍のつどい in 米原(詳細はこちら)

募集の枠は、後、1名になりました。

 

お申込みをされた方の中で

車で来る事を希望される方が以外と多く

本日、世継の自治会長さんに、お尋ねしましたら、

24日の日は、特にイベントが無いそうで、

空いてたら使ってて良いと許可を頂きました!!!

時間は9時~午後5時位と伝えました。

もし、何か有ったら
『畔柳が自治会長さんの許可を取った』
言ってくれたら 良いですよ。と言って下さいました✨

なので、車で来る方は、Eー刺繍工房の駐車場か

『世継会館の駐車場に止めて集いに来て下さい。』

 

ミシン刺繍の女子トークをいっぱい楽しみたいですね^^

本日、寒さ対策の為、アイリスオーヤマの

加湿も出来るファンヒーターが無事に届きました。

 

今日は、キッチンの片付けだけで終わってしまいました💦

キッチンテーブルを買う予算が無くなったので

とりあえず、仕事用の机をキッチンに持って来ました。

来年、キッチン用のテーブルが買えたら良いな~と思います。

 

優先順位がいっぱい有るので

もしかして、ずっと先かも知れません(^▽^;)💦

 

冷蔵庫の上には、耐震のつっかえ棒を設置しました。

 

細々としたキッチングッズや

調味料や調理家電等も、なんとか片付けが出来て来ました。

ここまでで・・・
今日は力尽きてしまいました💧

 

今日は小さいオーダーのお仕事と

溜まってしまった段ボールを

資源ゴミ置き場に運び出しました。

 

細々とやる事が地味に沢山有って・・・

中々進みませんが、ミシン刺繍教室の募集をしたので

レッスンが始まるまでには

頑張って片付けたいと思います✨

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

本日のフェスティバルブログは

Atelier Chimiko 智美子さん💖

『あと1人はこちら☟☟☟』

あと1人💕

智美子さん、淑子さん、ひろ美さんのスタッフが

前日から古民家に来て準備をして頂く予定です。

お布団が足りないので、

2組Amazonさんで注文しています^^

 

みんなの笑顔が見る事の出来る集いは本当に楽しみです。

いっぱい。ミシン&女子トークを楽しみましょう💖

 

 

 

本日も多くのブログの中から

見に来て下さり、大変ありがとうございます。

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

ブログの応援クリックも励みになっています。

本当にありがとうございます。m(__)m

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

 

※ 刺繍ブログは別に更新致します。

『Yahoo!ショップはこちら』

 

 

『BASEショップはこちら』

ダウンロード購入頂いた方にも刺繍CDと豆絵本をお送り致します。

 

刺繍データのプレビュー一覧と寸法表はこちら☟☟☟

 

 

 

 

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム