2010/09/23 刺繍
以前『ワッペンのデーター作り』で一度、『亀』の小さいデーターを作り、こっち で実際に作ったんですけど・・・ 小さいデータ・・・
「絆・行書体文字10cm」で作った文字刺繍で、『伸之介師匠』 と 『猫島先生』にアドバイスを頂きました。 とても とって・・・
2010/09/22 刺繍
文字刺繍の勉強の間に、ちょっと一呼吸♪ 伸之介様から貴重な『バッファロー の すなうちデーター』を頂きまた♪ 私の知らな・・・
2010/09/21 刺繍
◆ 絆・行書体文字 約10cm ◆ 一度目は、下打ちの設定に失敗して、ちょっと固めの刺繍 二回目は、重なり部分を一部 削・・・
糸の入り方、、糸の終わり方、糸の方向、幅出し、 下打ちの入り方、とめ縫い、パーツ事に区切ってやる、同色はなるべく糸きり信・・・
2010/09/20 刺繍
筆文字よりも先に行書体から挑戦すべきだったかも^_^; デコスタジオのHGP行書体を選択♪ 一度、オートパンチにしたらど・・・
2010/09/19 刺繍
2010年09月17日(金) ~ 2010年09月19日(日) 第27回 この道ひとすじ「尾張名古屋の職人展」へ行って来・・・
「ジャノメセシオ9500」ユーザー様からのメールより 「Pulse Ambassador」で『足跡を保存しても開く事が出・・・
2010/09/18 刺繍
伸之介様のブログで『すなうち?』という技法が紹介されていました。 初め見た時に、刺しゅうプロの「スティップリング」の機能・・・
2010/09/18 その他
体育祭のメインイベントで娘は学ランを着て、 『前略、道の上より』の曲で披露しました♪・・・
最新のコメント