2013/04/21 刺繍
『光花先生』の書福のワッペンを完成させました^^ 今日は、昨日の『光花先生の書『福のワッペン製作』の続で、 カットし易い・・・
2013/04/20 刺繍
『光花先生』と出会い、 『福』の栞(しおり)を頂いてから、良い事が不思議と続いています[#IMAGE|S16#] 大きな・・・
2013/04/19 刺繍
今日は、刺しゅうプロの生徒『Kさん』からメールと作品の写真を頂きました[#IMAGE|S16#] 刺しゅうプロの『使って・・・
2013/04/18 刺繍
以前から、作ってみたかった、極小ワッペンシリーズに挑戦しました☆ ☆ 糸は、パールヨット 75/2デニーロの糸 ☆頂いた・・・
『 エレガントな刺繍デザインを考える~☆ その3 』 の続きです♪ パソコン上で刺繍デザインを見ても、大きさは、ピント・・・
2013/04/17 刺繍
『 その2 』 の続きです。 エレガントなデザインって・・・・ いざ、描こうと思っても、なかなか描けるものではないですが・・・
2013/04/16 刺繍
『 その1 』の続きです。 今日も、何だかんだとやりたい事が有って、色々とやった中の一つ 下絵にする デザインデータを作・・・
2013/04/15 刺繍
『 光花先生の苺の文字 』を刺繍データにしてみました^^ 初め、FAXでデザインを頂きました^^ 食い意地の張った私は・・・・
2013/04/14 ミシン刺繍教室
今日は、工房の営業日でしたが、遠く、埼玉県さいたま市から 刺しゅうプロのレッスンを受けに新幹線を利用して四時間掛けて来て・・・
2013/04/13 刺繍
最近毎日の様に・・・ 検索で、 『工業用刺繍ミシン ・ 価格』という検索ワードが多くなっていたので、 調べていましたら・・・・
最新のコメント