2014/03/31 刺繍
今日は、朝から、頑張りました[#IMAGE|S72#] 『昨日の試し縫い』の続きは、 こんな感じに仕上がりました☆ 春休・・・
2014/03/30 刺繍
『松の樹皮の質感の表現☆』で、 何とか、デコボコ、ゴツゴツの樹皮の表現方法を見つけ、 鷹の刺繍部分も何とか作って見ました・・・
2014/03/29 刺繍
今日は、『鷹のデザイン』の 松の樹皮の質感の表現をどう表現したら良いのか・・・ 昨夜から、一晩考えていました。 朝、『び・・・
2014/03/28 刺繍
今日の午後から、鷹のデザイン画のOKを頂いたので 刺繍用の糸の注文をしたり・・・ 鯉仙人のデザイン画のイメージをプリント・・・
2014/03/28 ミシン刺繍教室
『笑顔で手作り』のブログを書かれている朝倉さんが、 ミシン教室のレッスンに来て下さいました^^ 朝倉さんは、ミシン刺繍が・・・
2014/03/27 刺繍
今日は、竹と雀の前掛けと足袋を受け取りに来て頂きました 前掛けを早速付けて写真を撮らせて頂きました[#IMAGE|S72・・・
2014/03/26 刺繍
今日の午前中は、お得意様のオーダーの作業をしました。 午後から、鷹の松の木に枝を描き込んで見ました(^-^) 胴巻きに実・・・
2014/03/25 刺繍
今日は、旦那の仕事が休みだったので、買い物等で出かけていました。 私は車の免許を持っていないので、 旦那の休みの時に、安・・・
2014/03/24 刺繍
『その10 二重フォント製作☆』の続きです。 今日の午前中に、心を落ち着かせて、 常山車とお名前の二重フォント刺繍の本・・・
今日の午後から、タジマの岸本様、加藤様と、 中日本ジューキの高橋様が訪問して下さいました。 こんな、小さな工房に、訪問頂・・・
最新のコメント