E-刺繍工房ロゴ

布盤関連ブログ

フェルト製 囲碁盤研究♪  (布の囲碁盤)

2016/06/08

Eー刺繍工房のブログへようこそ。
今日は、一日オーダーの仕事を頑張っていました。
思った様には進みませんでしたが、
私に出来る精一杯のお仕事をしています。
ミシン刺繍教室や、オーダーの仕事以外に、
フェル製のテーブルゲームの試作を色々作っています。
水面下で、フェルト製の囲碁盤研究を行っいまして・・・
本日・・・オーダーの仕事で時間が押してしまいましたので
ブログを更新後書き直しました。[#IMAGE|S40#]

送って頂いた囲碁盤の写真です^^






焦げ茶色は、囲碁には向かないけど、将棋の駒には合うと仰って頂きました♪

囲碁は将棋と違って、白と黒の石を使うので、
『フェルトの色』がどんな色が良いのか・・・
普段から、囲碁を嗜んでいる方に使い心地や
色に関する感想やアドバイスを頂きながら試行錯誤をしています。
色々とやりとりをしてく中での評価やアドバイスは・・・

『盤色に関して白石/黒
石とのバランスや眼への優しさなど、
縁取りに関して幅と糸色などが着目点かと思います。』

天地の関係でビーズを付けて頂いたご感想は・・・
『ビーズの件ですが、色々試した結果、片方だけでいいと結論しました。
理由は、フェルト盤が非常に手触りがいいことにあります。
対局でなく一人で研究しているときは、
手前側は手を置く(休める)場所でもあるのですね。
そこにビーズがあるとしょっちゅうコロンと触れて、
今度は逆に邪魔に感じます。
縦方向を確認するのは向こう側にあるビーズだけで十分です。
二人で対局するときは盤上に手を置いたりしませんから、
向こう側にビーズがあっても問題ないと思います。』

とのご意見など・・・
メールでのやりとりも、回数を重ね、
『碁石は白黒2色なのでやっかいです。』と言われながらも・・・
試行錯誤の中で 肌色とオレンジの中間色のフェルトに行き着きました。
336番 の 明るいオレンジと肌色の中間色のフェルトが・・・良い感じと発見(〃▽〃)♪

普通の囲碁盤。縁は、同系の糸で縫いました。

カット前の写真です。

ミニ盤の色とソフトゴム盤に近い色です。

ようやく、囲碁盤に相応しいお色を見つけましたので、
今度、資材を注文する時に、
336番 の 明るいオレンジと肌色の中間色のフェルトを注文しようと思っています♪
[#IMAGE|S16#]

◆ 中将棋駒袋の新しい刺繍デザイン♪ ◆

刺繍データ製作のお客様からのお返事待ちの時間の隙間で、
中将棋駒袋 のお問い合わせを頂いていましたので、
その袋のデザインを色々考えて、
今日は、獅子の刺繍パンチを少し進めました。


明日は、ミシン教室のご予約を頂きましたので、
メールのお返事等は遅くなります。
どうぞ よろしくお願い致します。
多くのブログの中から 見に来て下さり ありがとうございます。
Eー刺繍工房 畔柳 悦子 (くろやなぎ えつこ)

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

     

コメントの一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2024年10月
    « 9月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム