E-刺繍工房ロゴ

布盤関連ブログ

女流棋士 里見香奈さん&里見咲紀さんの 女性将棋教室に参加して来ました♪

2018/06/14

Eー刺繍工房のブログへようこそ☆彡

2018年 6月14日 木曜日

超初心者の私にぴったりの女性将棋教室 第一回目に参加して来ました。

会場は大阪!!

行きは高速バスで帰りは新幹線で無事に帰って来ました。

予定の三十分前に到着し
一緒に受講する方々と始まるまでの雑談も楽しかったです。

私以外に三重県からの参加の方もいらっしゃいました。

みんな将棋の事を本当は知りたいんだよね。

分からない事が判るって楽しい!!

里見姉妹の先生方の説明は、

とっても優しく楽しく、とても和やかに進みました。

 

今日は初歩の初歩の駒の動き方のレッスン。

本を見て、将棋駒の動かし方は漠然と分かっていたけど、
成ってからの動きって、妙に曖昧で・・・教えて貰って、
分かった様な、判らない様な(←ダメじゃん)

香奈さんのまだ幼い頃、将棋の大切な対局で、
敵陣の手前・・・四の段の所で成ってしまって反則負けして
もの凄く悔しかった話とか・・・

『香車』には、香奈の文字が入っているから一番好きな駒で・・・

王将と玉将では・・・『玉将』の方が好き????と、
さりげなく・・・玉将の駒を胸元でギュッと握りしめている姿が
もの凄く可愛いくて、サラッと言っている所が、
香奈さんらしい可愛らしさなのかもと思いました。

咲紀さんも、場慣れしているのか、笑顔を絶やさず
とっても説明や進行や受け答えもそつが無く感じました。

私も分らない事が、少しずつ分かる様になって、
将棋のルールをもっと理解したら、
きっと もっと、もっと将棋が好きになると思ふ。

(#^^#)

そんな教室の様子の写真を記念に載せたいと思います。

 

生徒は私を含めて14名。
満席でみんな楽しい雰囲気の中で楽しめました。

♪レッスン前の様子♪

綺麗に準備されて、席に案内され・・・

名札を渡され ワクワクしながら着席♪

簡単な自己紹介♪

駒の種類の説明♪

桂馬の動きは『ピース』と覚えると良いです。

(^^)v  ピース!!  ピース!!  これは覚えたっ!!

 

『蛙(カエル)と桂馬(けいま)の文字は似てますよね。

桂馬もぴょんぴょん跳ねると覚えると良いですよ^^』

ほうほう。φ( . . )メモメモ

一通り駒の動きの説明の後、クイズ問題タイム☆

『ハテナ(?)』の将棋の駒が有ります。 この動きをする駒はなんでしょうか?

分かる人手をあげて~ (≧▽≦)ノ ハーーイ

みんな手をあげていましたです♪

香奈さん『そうです銀ですねぇ~♪』

(*´▽`*)楽しいな????

観客(生徒)を飽きさせず、二人とも、

笑顔が無茶苦茶可愛くて、楽しいレッスンになりました。

(#^^#)

 

香奈さんが『将棋は頭を使うと糖分が欲しくなりますよね。』と・・・

紙袋から、飴ちゃんを取り出して、

『非買品の羽生善治先生の将棋べっこま飴です。』と説明後

一人一人に配って下さいました。

写真をお願いしたら、ちょっとはにかんで
良い笑顔で、とっても可愛かったです^^

ちょうど、14個でみんなに行き渡りましたが、
里見先生達の分が無かったみたいです。

貴重な飴ちゃんをありがとうございました。m(__)m

 

始めてのレッスンで緊張されたと思いますが、
凄く素敵な時間を皆さんと共有出来ました。

 

 

わざわざ、大阪まで行く意味??

(#^^#)

何を教わるかも大事ですが、誰に教わるかも
私にとって、もの凄く大事な要素。

私は、色々なご縁で里見香奈さんの事を知りました。
きっと、これも大切なご縁だと感じたから申し込みをしました。

初め、教室の事を知った時、少々迷いました。
でも・・・迷った時は『受ける』方向に心は傾いてたんだと思います^^

 

行って良かったです。
教室で素敵なマダムとも出会いました。(´艸`*)????

嬉しいな。楽しいなの気分で無事に帰って来ました。

 

来週も女性将棋教室に行くのが楽しみになりました。

駒の動き方の80%を教えて下さったそうです。
その基本をまず、頑張って覚えようと思います!!

来週は復習から始めるそうです♪

 

レッスン終了後、香奈さんに、
色紙の事で、似顔絵をお願いして見ましたが、
咲紀さんと相談してみるとお答えいただきました^^

五回目の最終日に写真撮影の時間を設けて下さるそうです。
またまた、それも楽しみですので、
休みなく通う為に、お仕事も頑張ろうと思いますっ!!

 

 

里見先生のTwitterは・・・

こちら↓↓↓こちらの文字をクリックすると 飛びます!飛びます!

 

明日は、常連様のネーム入れのお仕事が少し入ります。
蓄光の糸の事を覚えてていて下さいました^^

 

明後日は、二泊三日のミシン刺繍合宿に突入予定。
気を緩める事無く、一日一日を大切に頑張ろうと思います。

 

多くのブログの中から 見に来て下さり ありがとうございます。

Eー刺繍工房 畔柳悦子(くろやなぎ えつこ)

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

     

コメントの一覧

  1. ヤッスー より:

    いよいよスタートしたのですね!
    色紙の似顔絵・・・なんちゅう相談を・・・。
    でも楽しそうですね。あと4回頑張ってください。
    満席になったとのことで、それも良かったです。
    フェルト盤の話はしなかったのかな?
    駒の動き方の残り20%・・謎ですが、それも楽しみに。
    次回レポも期待しています。
    高橋和さん(女流棋士で早々引退して普及を天職として現在活動中。香奈さんが子供の時に指切りして毎日詰将棋をやると約束した方。)の影響は少なからず有ると思うので、やっぱり自身の対局より普及のほうが今時点ではやりがいを感じているのかなぁ?

    • ヤッスー様 コメントありがとうございますっ!!
      女性将棋教室行って、もの凄く楽しかったですっ!!
      『似顔絵色紙』駄目元で頼んでみました。
      香奈さんは『私絵が苦手だからな~(苦笑)』と仰っていました。
      兎に角、五回ちゃんと通ったらのご褒美なので、
      頑張って、後四回頑張ります。
      五回目は対局?? かも・・・みんな『え゛~?!』と騒いでました。
      私も『無理無理。』と思いましたです!!

      駒の動かし方の残り20%は禁じ手等のやってはいけないルールと言ってました。
      高橋和さんは、実はミシン刺繍でご縁が有るのです。
      私がEー刺繍工房の工房をオープンした頃、
      家庭用の刺繍機で刺繍が出来るデザインをオーダーして頂いた事が有ります。
      手作りがお好きで家庭的な雰囲気の有る方ですね^^
      (*´ω`)今は忙しくて刺繍所では無いと思います。

      香奈さんは、やはり今は戦士として戦う事を諦めてないと思います。
      玉将の駒を握りしめる香奈さんを見て思いました。
      今回の女性将棋教室で普及の楽しさを知る大切な体験でも有るはずなので、
      大いに、私は楽しむ事に専念しますっ!!
      この教室を切っ掛けに新しい香奈さんの魅力が開花すると良いですね^^
      教える事の才能も有ると思います。
      自分の失敗談の悔しい思いで話には、説得力がもの凄く有りますっ!!!
      そういう話を聞けるのが、この教室の醍醐味と思います(≧▽≦)。
      贅沢な女性将棋教室に参加出来たのも、ブログで
      ヤッスーさんが教えて下さったおかげです。ありがとうございますですっ!!

      フェルトの話は、ちょうど到着したタイミングが同じで
      エレベーターの中でチラッとお話ししました。
      他にお手伝いの方が一名いましたので、
      あまり深く話は出来ませんでした。

      • ヤッスー より:

        やっぱり直接会って、教えてもらうというのは体験密度が濃いですね。僕が紹介したというより、あっという間に申し込まれてたという感じでしたが…。外出移動中にて電車の中から。

        • ヤッスー様
          濃かったですよ~っ!!  
          ヤッスー様がTwitterの情報を拡散して下さったから、引き寄せられたんです(笑)
          普通の将棋教室は通った事は無いのですが、
          プロの方の生の体験談を聞くのは最高に贅沢ですね!!!
          桂馬と香車の敵陣に入った時、成らない方を選択する事の理由など
          初心者の私にも判り易く、実体験を元にした解説を聞けたのは本当に楽しいと思いました♪
          咲紀さんの
          『対局中に敵陣に入る駒で これは成った後は、こう対応する』と思ってたけど
          相手が成らないで打って来て想定外の局面になった時、戸惑った事も有る話とか^^ 『ええ~?』と思った時の説明の咲紀さんの表情がまた可愛かった(笑)
          『相手が、どういう風に攻撃してくるかわからない』等と、色々話してくれました。
          印象にの残るし、スゥゥゥ~と意味が入って来て
          ストーリー仕立てで覚えれると楽しいです。

          修羅場を体験した事の有る実体験を聞けるというのは、
          中々無い事で、その失敗した時の悔しかった話は、文章では伝わらない。
          話し方の強弱、手振り身振りで本当の悔しさも伝わり、
          失敗から教訓を得て強くなって行った姿を
          想像できる楽しさも感じました。
          (´艸`*)????
          教える時の姿勢は・・・
          自分と同じ失敗をして欲しくない優しい気持ちも伝わって来ましたです。
          人に教える事で、きっと、更に良い意味で成長すると思います。
          私も先生達にがっかりさせない様に勉強して
          来週のレッスンに挑みたいと思います。

  2. highmoon より:

    お疲れ様でした。
    プロ それも完全なトッププロに教わるなんて 素晴らしいことですね。
    里見プロは 島根県の出身ですね。
    学校に通いながら 対局などのために 東京 大阪などにたびたび
    通われたとか・・・
    同郷なので ずいぶん前から知って応援していました。
    山あり谷ありでしょうが 益々のご活躍を願っています。
    先生も 身体に気を付けて マスターしてくださいね。

    • highmoon 様は島根県出身なのですね!!
      島根県の女性は辛抱強く頑張り屋のイメージが有ります。
      今回の教室は、もの凄く素晴らしく楽しい体験です!!
      こういう体験は久しくしていませんでした。
      ずっと刺繍漬けの生活でしたから。私にとって とても新鮮です!!
      highmoon 様 は ずっと、ずっと長い間
      里見先生達を見守って下さっていたのですね!!
      これほどまで愛されている棋士は幸せですね。
      今まで、本当に努力しているから皆が応援しているんだと思います。
      私は凄い方と出会う事が出来ました。
      (*´ω`)????
      私は出会い運は良い方だと思っています!!
      刺繍データを習ったのも、日本一の先生です。(これは偶然ですが)
      今回は、女流棋士の中でも一番の先生から教えて貰う事が出来ています。
      あと四回も受ける事が出来る権利有ります(´艸`*)????
      将棋や囲碁のプロの方達は、そこに到達するまでの道のりは、
      相当険しいと思います。
      今の私は、将棋も囲碁も基本を知って、
      お客様の気持ちをもっと知る事が大切と思っています。
      これも一歩一歩ですね^^
      囲碁はごもっくん。との出会いで、また、新しい展開が生まれる予感です。
      データ修正や突然の緊急オーダーや問い合わせも入ったりして
      予定がめちゃくちゃになる事も有りますが・・・(涙)
      こうやって、私のブログを見に来て下さる方が居ると思うと私も頑張れます。
      ありがとうございます。m(__)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2024年11月
    « 10月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム