E-刺繍工房ロゴ

布盤関連ブログ

教えて貰った色々な道具 覚書✨

2025/10/21

Eー刺繍工房のブログへようこそ☆彡

 

滋賀県の古民家に引っ越しをして、

色々な道具を見聞きして、

欲しいなと思った道具は数えきれないけど(笑)

 

トイレのタイルの目地を埋めるのに

シリコーンシーラントNS3500

というのを使って、タオルハンガーの付け替えた穴を

埋めて頂きました。

もし、古民家のトイレの修理の時は、

これが有ると便利かもと写真を撮りました^^

とても親切に教えて頂きまして

ありがとうございます。m(__)m

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

 

壁紙がはがれてきた所を直すのには

クロスの補修キットが有ると便利との事💖

 

傷のついた廊下等を修理して頂くのに使った道具☟☟☟

 

色々と有ると便利な道具は

リノベーションが終わって、落ち着いたら

少しずつ道具を揃えて、自分でもDIYもどきが

出来る様になったら素敵だな~と思いました。

こちらも、丁寧に教えて頂きまして

誠にありがとうございます。m(__)m

 

実際には、直ぐに出来ないかもですが

道具好きなので、少しずつ少しずつ色々揃えたい✨

 

欲しいものだらけで

優先順位を考えながら一歩一歩ですね^^

 

リノベーションが終わったら

娘や息子達が遊びに来て頂ける様に

出来る範囲で準備したいです。

(#^^#)

 

本当に一歩一歩✨

 

明日もリノベーション工事をして頂いている間

一階の荷物の片付けをコツコツ頑張りたいと思います。

 

本日も多くのブログの中から見に来て下さり

大変ありがとうございます。

 

 

☖○●○●☖○●○●☖○●○●☖○●○●☖

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

     

コメントの一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2025年10月
    « 9月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム