E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

クロスステッチ 刺繍データー作り勉強 スタート♪

2011/03/02

クロスステッチはあまり経験が無いので、よく判りませんが・・・
これから少しずつ勉強をして行こうと思っています。
今日は、Wilcom EmbroideryStudio (エンブスタジオ) のクロスステッチ機能について調べてみました(*^^)v
『スペシャル』→『クロスステッチ』という順でクロスステッチの画面を開きます♪

画面を開いて、どんなステッチ機能が付いているのか調べてみました♪
『フルクロス』 『3/4クロス』 『ハーフクロス』 『1/4』 『十字クロス』
『ミニクロス』 『ダブルクロス』 『フレンチ・ノット』 『多縦長クロス』 『横長クロス』
 の十種類有りました♪

この機能を使って、これから クロスステッチの勉強をしようと思っています[#IMAGE|S60#]
もし、クロスステッチでこんなデザインが有ったら良いなという
リクエストが有りましたらコメント欄やメールでお願いします。
メールアドレス↓ 
happy2525mama@yahoo.co.jp
クロスステッチに関しては、本当に素人なので、奥の深いクロスステッチにはとても興味が有ります。
初心者向けのデザインとか、ご存知の方はURLや画像等、コメント欄やメールで教えて下さると嬉しいです。

宜しくお願い致します[#IMAGE|S40#][#IMAGE|S40#][#IMAGE|S40#]
クロスステッチのカテゴリを新しく作りました。
きっとこれから増えると思います。
クロスステッチは、ずっと以前からやってみたいと思っていた機能で、これから少しずつ挑戦します[#IMAGE|S16#]


◆ 私的事情 ◆
今日は、これから 心筋梗塞で入退院を繰り返している父の病院に行きます。
明日、退院予定ですが・・・ 今は 少しは歩けるようにリハビリしています。
まだ母は健在なので、介護とか心配ないですが・・・いずれ私が面倒を見るつもりでいます。
私は・・・難聴の障害が有るので、外で長時間仕事をすると、とてもストレスを感じます。
知的障害の姉も居るので、両親が少しでも 健在の内に・・・
勉強が出来る若い 今の 自由の時間が有る今の内に・・・
人それぞれに 色々な事情が有ると思います。
私は 将来の展望を見据えて・・・ 在宅で出来る仕事と信じて  しっかりと勉強したいと思っています。
高い刺繍ミシンや刺繍ソフトを購入したのは、そういう理由が有りました。
自分への先行投資だと考えています。  
よく聞かれる質問に答えてみました。
おしまい  

では、行って来ます☆
happy2525mama

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

  1. mikanpalu より:

    SECRET: 0
    PASS:
    クロスステッチにも種類があるなんて知りませんでした(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
    昔はサテンステッチの方が高級感があって、刺繍はサテンだよな~
    なんて思っていましたが最近クロスステッチも可愛いって思っています
    どんな作品が出来るのか楽しみしています

  2. happy2525mama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    mikanpalu さま
    クロスステッチにも色々な種類が有っても、どうやって使いこなしたら良いのか、
    本当に迷いますが、色々と 少しずつ作品を作ったりして頑張って見ようと思います。
    少しずつ時間を見つけて チャレンジします(^_^)♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2025年4月
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム