2011/03/06
今日は、依頼された、刺繍デザインのパンチをしていたり、
食料の買出しや選挙の期日前投票等や、日頃出来なかった家事をやっていたら、
あっと言う間に、夜になってしまった(^_^;)
KG‐Chartで家紋デザインをクロスステッチに変換したら
どうなるんだろうと。ふと 疑問に思って・・・少しだけ 試してみました[#IMAGE|S60#]
今まで、デザインの勉強で、CorelDRAW のイラストソフトで描いた家紋です。
続きは、下をクリックして下さい ♪
真田六文銭紋 これは、まあまあ、後、ちょっと修正したら出来そう♪
坂本龍馬の家紋『組合い角に桔梗紋・くみあいかくにききょうもん』
これは・・・ちょっと隙間が無くなって、駄目ですね。。。可愛い感じになってしまいました(^_^;)
今度、大きな画像で、挑戦してみた方が良さそうですね。。。
陰陽紋 これも後、ちょっとかな♪
右三つ巴(みぎみつどもえ)これは・・・可愛いかも[#IMAGE|S16#]
よく雷様の持っている太鼓の模様♪ 作ってみたいデザイン発見って感じです♪♪♪
家紋をクロスステッチに・・・なんだか面白そうです。
また時間の有る時に、修正して、 右三つ巴のクロスステッチは、
実際に作ってみたいなと思いました。
明日は、実家にある工房で、依頼された刺繍を縫う予定です。
刺繍データー製作をお待ちの方、もうしばらく お待ち下さい。
試し縫いをしてからお渡しいたします。
来週からは、別の仕事も有るので、しばらく忙しいと思いますが、頑張ります[#IMAGE|S58#]
多くのブログの中から 見に来て下さってありがとうございます。
ハッスルママゴン
コメントの一覧
SECRET: 0
PASS:
家紋って色々あるのですよね~
クロスステッチの家紋ってどんな風になるのでしょう?
楽しみです
(*'ー'*)ふふっ♪
SECRET: 0
PASS:
mikanpalu さま
コメントありがとうございます(^_^)♪
最後の雷様の右三つ巴(みぎみつどもえ) の家紋は、色を変えて、実際に縫ってみよと思います♪
時間が有れば、明日縫ってみたいと思います♪♪
家紋は、和柄に通じるデザインが数多く存在するので、色々試したい気持ちが いっぱいです。
なんだか、凄くワクワクしています。 クロスステッチ はまりそうです。