E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

モチーフレース刺繍データ作りに挑戦♪ ~ 肉球と猫フェイスレース ~

2011/09/04

ちょっと変わったレース刺繍の依頼が有りました(^^♪
『バラやお花のレース刺繍って、沢山有るけど、
  猫ちゃんや肉球のレース刺繍って作れますか?』
 と質問がありましたので、
今日は、データ作りに挑戦してみます♪
まずはイメージイラストをCorelDRAWで作成♪
肉球レースデザイン

猫フェイスレースデザイン

[#IMAGE|S37#] ウフフッ♪♪
サテン縫いとか、タタミ縫いでもモチーフ登録出来るみたい♪ 
作るコツ発見♪♪

モチーフのレースデータにしてみました[#IMAGE|S60#]

喜んでくれるかしら~♪♪♪
明日、TAJIMA君のミシンで試し縫いしに行こうと思っています。
ミクちゃんとか、他にも縫いたい刺繍がいっぱい♪

今日は『NARUT』39巻から読みます♪ 
昨日、アマゾンで45巻~57巻まで注文しちゃいました。
思いっきりはまっています♪
もう毎日が楽しいです。
多くのブログの中から見に来て下さってありがとうございます。
happy2525mama

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

  1. kako より:

    SECRET: 0
    PASS:
    家紋のデータも素晴らしい完成度ですね!
    あんなに小さいのに、美しい!
    今日のレースは、また違った意味ですばらし~~~
    もう、カワイ過ぎます♪
    「ナルト」、はまってくれて嬉しいです
    ちなみに私の好きなキャラベスト5は、ナルト、カカシ、シカマル、イタチ、我愛羅です(笑!)
    ソーイングボックス、もうすぐ完成します♪・・・のろのろでごめんなさい。
    素材を考えたり、いろいろ楽しいです。
    おとといは持ち手に茶色皮のベルトを付けました
    (これに決めるまでにも、いろんな候補があって…そんなこんなでノロい私です)

  2. happy2525mama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    Kako先生様
    ありがとうございます。(^^♪
    私も単品では、自信が無かったけど、レースの様に続けてモチーフにしてみたらツボにはまりました。
    今は、色々な意見を吸上げて、形にしながら、自分のスキルを磨いています♪
    『NALUTO』ほんと面白いです。今は43巻まで読みました。ストーリー展開がとても面白いです!!!!
    私の好きなキャラベスト5は、ナルト、ロック・リー、ロック・リーの先生、地来也先生、カカシ先生です。
    ロック・リーの濃い個性的なキャラクターが大好きです(^▽^)♪  
    それと・・・ちょっと『イチャイチャ パラダイス』が何気に気になります(笑)
    それと、それと、私も忍術が一つ出来る様になったとしたら・・・影分身の術が一番欲しいです!!!!
    人生を何倍も楽しめますからね~♪
    ソーイングボックス、もうすぐ完成なのですか???
    お忙しいのに無理なお願いをしてしまって・・・ m(__)m・・・でも、凄く楽しみにしています。
    私も刺繍データ作るのは、ノロイ方です(^^ゞ

  3. mikanpalu より:

    SECRET: 0
    PASS:
    可愛いのが出来ましたね
    (..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!
    実際縫ったらどんな感じになるのでしょう?
    楽しみです
    ナルトはまっていますね
    54巻までなんて凄いです。。。
    睡眠不足ならないように気を付けて下さいね

  4. happy2525mama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    mikanpalu さま
    午前中は、別の刺繍をやっていて、これから修正して、縫おうと思っています。
    縫ってみて、小さすぎだったので、少しデータを大きくしたり、部分修正しています。
    もうちょっとで良い感じになりそうです(*^^)v
    mikanpaluさまのアイデア、発想がステキです!!!
    ナルトは、本当に面白いです。
    つづきは、アマゾンで中古の本を頼んだので、届いたら読もうと思います♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2025年4月
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム