2011/01/20
今日は、ここまで出来ました[#IMAGE|S60#]
今日は、その他のキャラクターの途中まで作りました♪
細かい作業で、意外と時間が掛かる部分。 現地点で、143726針
途中からパソコンが重くなり、なんとかまだ分割無しで作っています(^_^;)
最近子供達が生意気!!!
子供は、親を越えないと行けないのですが・・・
既に身長は私より大きいのですが、態度がもう、見下げているんですよね。。。(^_^;)
随分前に、脱衣所で着替えてる時・・・
私 『キャーッ!!』 と、ちょっと可愛く言ったら・・・
息子 『母さんの見たら、萎える』
ちょっとひどいよ、それは・・・
その言葉が、私の心をどん底に落として、ショックが大きかった。。。
そりゃ~、おばさんですよ。息子から見たら、でもね。
若い頃も有ったんだよ~☆
そして、昨日は、娘にも・・・
『母さんは、どおして、しょっちゅう洗濯物を干し忘れるの?
もぉぉぉ~ 憤りを感じる』
またしてもシッョク!!!!
子供達は言いたい放題。言い返す事も出来ない弱いママでした(/_;)
パパさんに愚痴をこぼしたら・・・
『そんなん、行き止まりを感じさせれば良い』 とか訳の判らん事を言ってて、相談にもならない。
途方に暮れるママでした。
あまりにも自分が情けないので、つい・・・ブログに悔しさをぶつけてしまいました。
すみません[#IMAGE|S40#]
気を取り直して、刺繍データー作り がんばろっ!!!
コメントの一覧
SECRET: 0
PASS:
「行き止まりを感じさせれば良い」・・・迫力ありますねえ?メモメモ・・・。(笑)
SECRET: 0
PASS:
猫島せんせい・・・
そんなメモは、しなくても良いですよ~☆
旦那は、ちっとも 頼りになりません。まったくです。
SECRET: 0
PASS:
着々と進んでおられますね。
ところで、どのようなご予定でいらっしゃるかというメールを頂けるものと思っておりましたが、なかなかお忙しそうですね。
実はこちらで縫製をお願いしている人が再三予定を聞いてこられるようになりましたので、今回は業者さんにお願いすることにします。
お手を煩わせて申し訳ございませんでした。
刺繍のお勉強をどうぞ頑張ってくださいませ。
失礼いたします。
SECRET: 0
PASS:
ぶん殴る!これ一番。(爆)
SECRET: 0
PASS:
子供ってそうなんですよね~
家だって似たようなものですよ
一生懸命子供の事考えてやっているのにね
親ってなんだろう?って考える事あります
お互いに大変だけど頑張りましょう
SECRET: 0
PASS:
鍵コメさま
期待に沿えず、申し訳有りませんでした。
SECRET: 0
PASS:
伸之介師匠様
ぶん殴るのは・・・無理ですね(笑)
言い返す事も出来ない小心者の母親です。
小さい頃は、本当に可愛かったのに、今じゃ 『何処でそんな言葉を覚えてきたの?』 状態です(^_^;)
もうタジタジです。
SECRET: 0
PASS:
mikanpalu さま
何処もそうなんでしょうかねぇ~。
どんどん生意気になって、絶対に、親を馬鹿にしているって感じる時有ります。
自分も、若い時は、そう思っていた時期も有ったので、成長している証拠なんでしょうね。
きっと、子供達も親になった時に、同じ事を思うんだろうな~って思いました。
お互いに、頑張りましょう(^_^)♪
SECRET: 0
PASS:
こんばんは。
ブログってこんなことまで勉強させてくれるんですね。
うちは子供が2歳と3歳なので、かわいくてしょうがないんですが・・・いずれその日がやってくるのか。
肝に銘じておきます。でもやっぱりかわいいー
SECRET: 0
PASS:
森田さま
2歳と3歳の頃は、もう可愛さ100%ですよね~☆
その内、幼稚園や保育園へ行くようになると、変な言葉を覚えて来る時期が来たり・・・大変ですよ。
そんな言葉、誰が言ったの? という事も増えてきて・・・
息子が 『 何だ てめぇ~ 』 と言っていた時も、ショックを受けました(>_<) 子供を育てるのも難しいです(笑)
SECRET: 0
PASS:
行き止まりかぁ~。 哲学的な答えですね
私も将来の為に メモメモ(笑)
SECRET: 0
PASS:
日幸さんまで・・・(>_<)
男の人って、そんなものなの??? メモは必要ないってば~☆
考え方の違いに困惑します(笑)