2011/10/22
今日、カルトナージュのKako先生の『イニシャル刺繍の指輪ケース』を眺めていて、
あっ☆ 数字!!!
今まで、数字のフォントは『 数字 \ 円 $』 図案♪ ××× クロスステッチ ×××で作ったきりで、
そんなに作ったり意識した事は、無かったけど、
記念日の刺繍には、 その時の気持ちに相応しいフォントって欲しいかも。
ちょびっとだけWilcomの内蔵フォントを出してみました。
でも・・・意外と、その時の気持ちにピッタリのフォントに出会うのは難しい。
今度、探して 小さな文字フォントを 作ってみたいと思いました
ちょっと危ない刺繍発見???
普通の数字にぼかし縫い加工をクリックしたら、ちょっと不可思議で面白いデータが出来た。
上 普通の数字
中 片側ぼかし
下 両サイドぼかし
ただ、それだけの発見なんですけど(^^ゞ
何に使えるか判らないけど、もしかして、何かに役に立つかな・・・
なんでも実験です(^▽^)[#IMAGE|S60#]
今日は、旦那の仕事が休みので、私も一緒に出かけます。
また帰って来たら、お仕事頑張りますっ☆
あいにくのお天気ですが、今日も良い日になりますように。
はっぴぃママ
いつも 応援クリックありがとうございます。
コメントの一覧
SECRET: 0
PASS:
フォントって色々ありますよね~
ぼかしのフォントちょっと怖い。。(*'ー'*)ふふっ♪
SECRET: 0
PASS:
mikanpalu 様
こんばんは。 ぼかし縫いの数字刺繍って怖いです。 文字も同じで、やっぱり怖かったです(笑)
今まで文字フォントにばかり気を取られていましたが、実際、刺繍屋さんで働いていた時、
記念日の刺繍は、意外と多かった気がします(*^_^*)
特に、甲子園とか出産祝い等 ○○記念とかいうのも見た事が有ります。
その時には、日付は重要で、可愛い数字って意外と、知ってそうで知らなかったり・・・・
まだまだ、色々勉強が必要だと、気付く事が出来て良かったです(^u^)♪
今度 フリーデザインとかで ラブリーな数字を探してみます♪♪♪