2011/10/15
昨日作った『ペガサストリオ』図案♪ と汽車ポッポを組み合わせてみました。
『ペガサストリオ』の歓迎♪
さて、汽車ポッポは、何処に停まったのかな~? 私も判らないです[#IMAGE|S37#]
きっと、また縫う前に、色々変更が有るかも知れないけど、刺繍データにしてみました。
今日は、ここまで(^▽^)♪
今日は、旦那さんがお仕事お休みだったので、
広告を見て、あちこちのスーパーを旦那とはしごしていました(^▽^)♪
あっちのお店は卵が88円、こっちのスーパーはサラダ油が148円、
お一人様一個限りの特売品を狙って買い物に行っていました(^^ゞ
旦那の仕事の休みの日は、
食べ盛りの子供達の胃袋を満足させる為に、二人で奔走しています♪♪
夕食は、旦那さんが、どて丼を作ってくれるので、
私は、これからゆっくりお仕事をしようと思っています[#IMAGE|S58#]
☆おまけ市場は凄いかも・・・・☆
今日は、車の中で色々、 『おまけ』について話していました。
昨今の『おまけ市場』は劇的に変化していて、女性の雑誌なんかも、
本の中身よりも、おまけ目当てで買う人も出てるし、私も子供の頃、
『りぼん』や『ちゃお』の漫画雑誌のおまけを集めるのが好きだったし・・・
食玩は、おもちゃが、商品の割合を多く占めていて、
お菓子は、ラムネとかちゃんとか、ちょびっとでも売れるから凄いとか、おもちゃ屋さんよりも、
『普段買い物するスーパー等に置くだけで売り上げが違ってくる』とまで言われてるから、
そういう所に、一番初めに目を向けた人は凄いな~と話しました。
刺繍も、視点を変えると違った発想が出来るんじゃないかと・・・
普段の何気ない会話から ちょっとだけ思考してみました。
おしまい。
ハピママ♪
コメントの一覧
SECRET: 0
PASS:
ペガサスと汽車可愛いです(*^▽^*)
本当におまけって凄いですね
私もおまけ大好きなんですよ。。。
ついつられて(⌒▽⌒)アハハ!
SECRET: 0
PASS:
mikanpalu 様
ありがとうございます。
私もおまけ大好きで、外で働いていた頃は、よくコンビにに立ち寄ったので、
ペットポトルや缶コーヒーのおまけは、要チェックしていました(笑)
おまけ好き仲間ですね~☆ヽ(^。^)ノ♪
子供の頃は、グリコのおまけつきキャラメルが好きでした。
何故か、おまけのプラスチック製の『やじろべえ』を大切にしていた記憶が有ります!!!