2010/10/06
初めてのワッペンは、なかなか苦戦していますが、
失敗から得る物はかなり多く、今日のブログ『1の6』どこまで増えるんだろうこの数字 (苦笑)
二番のちっちさん待ってて下さいっ☆ 来週にはかかりたいと思います。
今日はPTAの広報委員会で、体育祭と文化祭の時の写真を皆で見て
広報誌に載せる画像を選んだりと楽しそうな会になりそう♪
午後からも別のPTAの用事が有ったりバタバタしていますが・・・
昨日、思いついた刺繍データーは出来ました♪
最後の『S-PULSE』の文字がズレちゃったので、縫い方を二重縫いにして、
丸のタタミ縫いの部分が文字の喰い込みが激しかったので、
タタミ縫いの縫い密度を増やしてみました♪
出来たデーターの時間を調べてみると、66分となっていたので、
帰ってから、ゆっくり縫ってみたいと思います。
見に来て下さってありがとうございます♪
今日も一日頑張りましょうヽ(^。^)ノ[#IMAGE|S60#]
鍵コメ様へ
失敗だらけのブログに コメントありがとうございます。
只今、帰宅いたしました。
66分というのは、ミシンの稼働時間です。
工業用ミシンで縫っている方にとっては、かなり遅いと感じる時間ではないでしょうか。
刺繍データーパンチが、そんな・・・一時間やそこらでは、出来ません。
過去のブログを読んで貰えば、判る事☆
この刺繍データー作るのに、どれだけの時間が掛かったことでしょう。
怖くて計算できません。このデーターを作るのに、私なりに努力して作りました。
ネガティブに考えている方は、私は好きでは有りません。
もし、パンチングで自信が無いのだったら、努力して自信を付ければ良いと思っています。
努力しないで、妬むのはおかしいと思います。
お客が来ないので、悩むのなら、来て貰う努力をすればいい。
努力もしないで、指を銜えて見てるんじゃなくって、ブログを書いて宣伝すれば良いじゃないですか?
ブログを開設するのは、そんなにお金が掛かる事では有りません☆
それに、
私はWilcom からも、TAJIMAからも、Brother からも一銭もお金を貰っていません。
ちゃんと、刺繍データー製作という労働をして収入を得ています。
ブログを書いているからといって、企業からはお金は貰っても居ないし、請求もしていません。
嘘だと思うのなら、聞いてもらえば良いです。 キッパリ☆
(( 本当は欲しいけどね ))
この際、スポンサーを募集しようかしら???
こんなブログにスポンサーが付くとは思えないけど。。。(^^ゞ
以前のブログにも書きましたが、私のブログの目的は、
家庭用だろうが、工業用だろうが、私には関係なく、刺繍を通して、楽しいな。
綺麗なのが出来たら嬉しいなという事を知って貰いたいから(*^_^*)
少しずつ、私の事を理解してくださる方が増えているのは、
私にとって、かけがえの無い財産です。
判らない事が有ったら、聞けば良いし、判ろうとも努力しないのは、そこで止まるだけです。
どうして、努力しているのを妬むのでしょうか?
妬む暇が有ったら、努力すれば良い事。
どんなに努力しても出来ない辛さは、私は経験しています。
努力しても出来ない事は、他でカバーする方法を探せば良いと思います。
私は 難聴で、外で働くのが困難になりそうだから・・・
いつ聞こえなくなるかの不安を抱えての努力でも有ります。
私も、色々 悩んで、悩んでここまで来ました(*^_^*)
努力すれば、出来る仕事も有るというのを知ってもらいたくて・・・。
きっと、トップに居る方も同じ道を苦しんだりして・・・歩んできたと思います。
私は私なりの努力を重ねていこうと 今でも思っています。
どうか、私の夢の邪魔をしないで下さい。
それぞれの夢に向って、頑張ればきっと、叶わないにしても・・・
近づく事は出来ると信じて頑張ります。
コメントありがとうございました[#IMAGE|S40#]
コメントの一覧
SECRET: 0
PASS:
mamaさん お疲れさん。
ちょっとな、僕は理解してるつもりやけど、あれだけこれで飯食ってる人間が気にしていろいろコメント入れてきてくれてるのに66分でできましたというのは、WILCOMの販促ありありに感じるから、なにか次の更新でフォロー入れといたほうがええ。
安藤君との関係も機械屋上がりの僕にはよく分かるけど、職人というものはmamaさんが思ってるより遥かに難しい人が多い。
10年、20年やってきてもいまだに悩みながらパンチをやってる本職さんもいっぱい居てはる。
僕のことを師匠と思ってくれてるんやったら、これは師匠としての忠告や。
ただ、僕とは今まで通りで問題ない。時間にゆとりが出来たらまた鼻の骨折ったるから覚悟しときや。(笑)
SECRET: 0
PASS:
mamaさん、ごめんごめん、これはミシンの稼働時間やったんやな。
僕の一方的な思い過ごしやった。 すみません。
ただな、ブログには書き込んでこない職人連中の中には僕のことがウザイと思ってる人もたくさんいてるみたいで、機械屋のくせにと僕のことをネガティブに考える人も多いみたいで、mamaさんのブログがWILCOMの販促っぽくなるときがやけに不安に思う時があるのは確かです。
アクセス数は平均70人以上になってきたから嬉しい反面、なんか怖いような気もします。
頑張り屋さんなだけに職人の反感くらってしまわへんやろか?、、、えらい必死になってこのあと持つんやろか?、、、mamaさん見とったらなんか保護者みたいな錯角に陥ります。
でもできたら、ミシンを縫うのに66分かかりましたって一言入れてくれたらホッとします。
まあ、そういうことです。 取り越し苦労で気分悪くさせました。 失礼。
SECRET: 0
PASS:
そんなに急がなくても・・・(^_^;)
ゆっくり、のんびり挑戦してもらえると嬉しいです。
無理しないでくださいね。
SECRET: 0
PASS:
ちっち様
コメントありがとうございます(^^♪
私は、いたって、マイペースです。
ちょっと、吠えて みただけです。
SECRET: 0
PASS:
がんばれ!がんばれ!
はよう、ここまで昇ってこい!
SECRET: 0
PASS:
happy2525mamaさんの努力には頭が下がります
私なんかの要望を何度も聞いて下さって本当に感謝しています
私も頑張ろうって思います
でも無理しないで下さいね
SECRET: 0
PASS:
伸之介様
コメントありがとうございますヽ(^。^)ノ♪
もうちょっとで完成しそうです。 出来るまで、頑張ります♪
SECRET: 0
PASS:
ム~様
私の方こそ、私の実験に付き合って下さって、感謝しています。
今回の実験は、特に、ジャノメのユーザー様の励みにでもなると思います(*^_^*)♪
実際に、自分が作ったデーターを縫って貰った感想とか知りたいのと・・・
家庭用ミシンでも、綺麗に縫えるし、これから上を目指したいと思う方が、沢山居る事も判りました。
私の励みにもなっていますので、もうしばらくお付き合い下さい。
明日、ワッペンは完成出来ると思います♪ お楽しみに~☆
SECRET: 0
PASS:
毎度です(^_^)v
ブログを通じてmamaさんの日々の努力は伝わってきますよ。僕も刺激受けてますから。
mamaさんなりに一生懸命なんが伝わってくる。
僕なんか最初は全くのド素人から始めたから・・
今の僕の場合、上みても下みてもきり無いし、今するべき事を冷静かつ着実にこなして行く事かな?
ブログは続けてくださいよ(^_^)
その努力は少なからず無駄にはならないと思います。
SECRET: 0
PASS:
北河内様
コメントありがとうございます。
ブログを読み返して、 今気が付きましたm(__)m
前を向いて、これからも頑張ろうと思います。本当に心温まるコメントが嬉しいです(*^_^*)