E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

無料刺繍データー製作 お試し企画 2-12

2010/10/21

今日は、以前から、やりとりしているクライアント様の刺繍データー作りをしていたので
更新が遅くなってしまいました(^^ゞ
縫いたかった刺繍は、公開できませんが、その時に、パールヨットの極細レーヨン 50/2 の糸を使いました。
どうしても細部に拘った、大切な お客様のお仕事で、初めて使いました。
コツを掴むまで何回も試し縫いを重ね、自分の思い描いた刺繍データーが出来ました[#IMAGE|S16#]
大本商事さんで注文したら、直ぐに送って下さって、とても感謝しています。
ありがとうございました。無事届きました♪
かれこれ、クライアント様と 3週間ぐらいやりとりして、やっと完成しまた。
クライアント様の了承を得ていないので、また何か違う形で、
極細レーヨンの糸を紹介できれば良いなと思います[#IMAGE|S40#]
今日は、その後、ちっちさんへ送ったアルビ君のデーターはボール部分が
気になっていたので、少し修正して縫って見ました。

ボールの部分は、以前のデーターに比べて、黒い部分がちゃんと埋まりました♪  ホッ

アルビ君を縫っている間に、フュージョン入力でタタミ縫いの部分を作りました。

お姉さんの着物は、「刺しゅうプロ」のスタンプ機能でハートマークをスタンプしました♪

ちょっと拡大。
少し、データーに乱れが有りますが、まだこの上に刺繍データーを重ねるので、良いかな~と思いながら作りました。

ちっちさんから、刺しゅうプロで作ったプレビューを見せて貰いました♪
髪の毛の部分は、放射縫いになっていて、私と同じ事を考えていて、とってもカッコ良いデーターに仕上がっていました♪
私も頑張らなくっちゃ♪   明日は、細部の模様付けを頑張りますヽ(^。^)ノ♪
見に来て下さってありがとうございます。
旦那の尿管結石の位置が、動いていなく・・・レントゲンで見える大きさになっていたそうで
28日の日に 石を砕く手術をする事が決まりました。
もっと早く、手術してくれれば良かったのに・・・・ 旦那は、そうとうヤツレています(^_^;)
口だけは達者なので、大丈夫だと思います ・・・・・

おしまい


ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

  1. mikanpalu より:

    SECRET: 0
    PASS:
    アルビ君も綺麗に出来ていますね~
    お姉さんの着物ですがスタンプなんてあるのですか?
    凄いです
    色っぽいお姉さんが出来上がりそうですね
    ご主人はこれで楽になりますね
    どんな手術なのでしょうか?
    痛くないと良いですね
    お大事にして下さい

  2. ちっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    放射縫い(?_?)使ったことのない便利機能です~
    わたしはマニュアルパンチのぼかしで作ったけど
    そんな便利な縫い方もあったんですね・・・
    今日試し縫いをしたけど修正する箇所だらけでしたよ(^_^;)
    縮みが気になるんだけど、どうするか悩み中
    happy2525mamaさんの五右衛門はどんな仕上がりになるのか
    すごく楽しみです!!!
    旦那さまの結石、レントゲンで見える大きさって聞いてるだけで
    辛そうです(T_T)
    どうぞお大事に!!

  3. happy2525mama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ム~様
    スタンプ機能は、刺しゅうプロの面白い機能の一つ♪ 
    好きな感覚で、好きな模様が作れちゃうんです。面白いですよ~☆ 
    お時間が有りましたら、刺しゅうプロのお試し版でも試せるはずなので、遊んでみて下さいヽ(^。^)ノ♪
    手術は、どんな風にやるのか、全く判りませんが、旦那の感想をまたブログに載せ様と思います。
    この前、シオノギ製薬のCM載せたの、チェックされちっゃた(汗)
    体を張ってネタ作りをしてくれています(^_^;)

  4. happy2525mama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ちっち様
    ぼかし機能を使ったのですね♪ てっきり放射縫いかと思いました(^^ゞ
    刺しゅうプロの放射縫いも、面白い機能なので、是非チャレンジしてみて下さい。
    中心線も移動出来て面白いですよ(*^^)v
    アルビ君のサッカーボールの修正で、一箇所、変な所で糸切り信号が入ってしまったので、その部分を修正してデーターを再送します。
    しばらくお待ち下さい。
    旦那に、『皆が心配してくれているよ』 と励ましてあげようと思います。心配して下さってありがとうございます。
    全国ネットで、旦那の病状を報告して・・・なんとしても手術成功して貰わねば・・・☆彡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2025年4月
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム