2011/08/06
今夜は、町内のお祭りに旦那と行って来ました
もう、4人の子供達は着いて来ません(^_^;)。。。
アルバイトだったり、友達と一緒に別のお祭り会場に行っています。
昔は、四人の子供達を引き連れて、お祭りの夜は、必ず友達が泊まりに来て、
慌しかった夏祭りが嘘のようです(^_^)。
何時までも、親について来て貰っても困るんですがね。。。
今日は夫婦で、楽しんで来ました♪
町内 役員のお友達をパチリ[#IMAGE|S72#]
とびっきりの笑顔でしたが、ぼかしを入れてねと注文(笑)
旦那はビールで、私はジュースを頂きました[#IMAGE|S37#]
優衣果ちゃんは・・・お疲れモードでカメラは拒否されました( ▽|||)。。。。
今年は「マル・マル・モリ・モリ」 マリモのおきての曲で 盆踊りを踊っていました。
その年によって、流行の曲で盆踊りを踊ります。
コメントの一覧
SECRET: 0
PASS:
お祭りも子供が大きくなるとついてきませんよね~
私も近所のお祭りがあってビンゴカードとかあったのですが、骨折で行けませんでした(;´д`)トホホ
来年は行きたいです
お祭りって大人になっても“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪しますね
SECRET: 0
PASS:
mikanpalu様
残念でしたね。。。 早く足の骨折が治る事を願っています。
私もビンゴは大好きです♪
くじ運が悪いので、いつも最後の方ですが、何故か、ドキドキワクワクします♪
子供会の役員をやった時、主催者側も経験しましたが、
大きな声で『ビンゴ~!!』ってもって来て貰うと、こっちも嬉しくなったのを覚えています(^^♪