2010/04/26
TAJIMAのボーリング装置は、針先が「くない」の様に鋭く尖っていて、触ると痛いです(笑)
針穴の位置から12mmの所にボーリングのメスが下りる位置です。
『CutWork』の 勉強 の日記にも載せましたが、今日は、グーノルド社のメスとの違いを感じました。
グーノルドの針は、やはりベルニナのカットワーク専用のメスと
同じ構造になっていると感じました。動画をもう一度載せます。
BERNINA CutWork-Software für kreatives Schneiden
動画の様に、一番やってみたいと思ったフェルトをカットに挑戦!!
まずは、データー、簡単なデザインにしてみました。
針板を開けるの初めて!! 道具セットの中に、
面白い形のドライバーは、この為に有るのね~♪
何でもやってみないと判りません。
キャー (゜o゜)☆ ホコリが溜まっていました(大汗)
下糸の釜は綺麗にしているつもりだったけど・・・
お掃除は、ココもやらないと駄目なのでね~!!。 思いっきり反省。[#IMAGE|S40#]
釜の部分に「TAJIMA」のマーク発見!!
技術者様のプライドと、見えないところまで拘った情熱が感じられます[#IMAGE|S60#]
一度目は失敗(^_^;) 走り縫いの間隔が大きすぎました(笑)
間隔を細かくして、再度挑戦しました。
フェルトカットの繊維は多少残るけど、今日は、これで良しとします。
麻布に同じデーターでカットしてみました。
データー自体の修正が必要なのか・・・また課題が増えました。
綺麗にカット出来ている部分と出来ていない部分が有りました。
次にやってみたかったのは、
『猫島刺繍さんのキクアナ』です。猫島刺繍さんの穴刺繍は、もの凄く綺麗です。
この穴に憧れて、私も真似て作ってみました。
サイズは、若干大きめでデーターを製作。
下縫い→カット→ジグザク縫いとサテン縫いで作りました。
カットする部分は12mmずらして作って有ります。
デコスタジオにはボーリング刺繍用のツールは付いていません。
後で12mmズラせば良いので、心配有りません(^_^)v
下縫いの後、カットした所は、繊維が残るので、ハサミでチョキチヨキ♪
縫っている所です。
猫島刺繍さんより、若干、大きめの穴が完成♪ 可愛く出来ました♪
ちょっと並べてみました。けっこう可愛いです
でも、これはあくまで完成で・・・
ココまで辿り着くのに、沢山失敗しました(^^ゞ
今日も少し進歩しました。
ミシンにボーリング装置を付けるのに、色々トラブルが有りまして、
かなり遅くからのスタートになってしまいました(^^ゞ
でも、今日の予定は、全て実行出来たので満足です。
(午前中は、レース刺繍を縫っていました。明日のブログテーマにします♪)
グーノルドのメスは、先が平らな部分が有るので、真っ直ぐのカットは、
グーノルドのメスの方が綺麗に切れるかなと感じました。
只、問題なのは、専用ソフトが無いので、縦、横、斜めの四本のナイフを想定して
データーを作らないといけないという壁が有ります。
その点、タジマのボーリングのメスは針先部分がナイフになっていると想定しながらデーターを作れば良いので、
データーを作るのに簡単な、タジマのボーリングの方にも魅力を感じます(*^。^*)
どっちも、カットした後は繊維が残るので、ハサミでカットという手間の違いが有るなと感じました。
まだ、今日は一日目、 いつか、もっと色々挑戦してみたいと思います。
いっつも長くなってしまいます。
最後まで読んで下さって、ありがとうございます[#IMAGE|S40#]
◆ 追加 ◆
ボーリング装置を設置する前に見つけた動画を追加で載せて置きます。
こちらは十文字にカットを入れて製作されています。
ZSK – Boring Device
コメントの一覧
SECRET: 0
PASS:
面白そうですねぇ♪
なんだかhappy2525mamaさん、新しいおもちゃを手に入れたかのよう(笑)
ミシンや、ソフト、それぞれの特徴も把握しないといけないので、とても大変そうなんですが、
それ以上に楽しまれてるので、こちらまでなんだかワクワクしてきちゃいます。
私も楽しんでデータ作りしたいと思います(^-^)
SECRET: 0
PASS:
う~ん、勉強になりますねえ!
これから導入しようとしている人には、凄く有益な情報源になりますね!
これからもMAMAさんにいろいろ情報を流して、いろんな道具を仕入れてもらわないと・・・。(爆)
SECRET: 0
PASS:
僕らがタジマのボーラーで覚えた理屈はメスが十字になってるから縦刃は横目の繊維を切って、横刃は縦目の繊維を切る。そやからメス側のパンチは小さい信号で大きな十字を作るように切り目を作る(穴の中心に対して)、サテンはドーナツ型の内側がかなり中心にくるようパンチをうったら、ちょうど十字に切り裂かれた生地をくるむような感じになって、しっかり穴が開いたような記憶があるんやけどな。ハサミとかは使わんかった。
あの形状は基本的にそんなに大きくない丸や楕円形を作れる範囲の物で、グーノルドのメスのようにこの図のカットワークのような形を切り落とす物ではないと思う。きつくてごめんね。
でもカットワークで使ってみようという発想は面白いな。
タジマのテーブルはデコラっていうて表面はガラス系で、はんだごて程度では負けないはずなんやけど(一頭機はどうかな?)ハンドレーザーじゃないけど一頭機やからできる物があったりして?、、、面白そうやな、、、僕もやったろかな。
SECRET: 0
PASS:
ルカさん
そう、毎日あーでも無い、こーでも無いとやっているのが楽しいです。
なんて、無駄な事をしているんだろうと思う時も有りますが・・・(^^ゞ
ルカさんの個性的な、楽しい作品見るのも好きです。
刺繍だけでなく作品も沢山作られていて、私の方が尊敬しています。
今日の作品刺繍も、とても可愛かったです(*^_^*)
SECRET: 0
PASS:
猫島刺繍様
色々なアドバイスや、猫島刺繍様のブログは、情報の宝庫です。
この前、You Tubeで刺繍動画を色々調べていて、
「あっ 面白い」と思った動画が猫島刺繍さんの動画でした(笑)
道具の仕入れには、限界が有ります。
刺繍データー製作のお仕事が入りましたので、頑張らなきゃ~と思っています。
どちらにしても、刺繍づくしの毎日です(^^ゞ
SECRET: 0
PASS:
MAMAさん おはよう!
ベルニナのカットワークは凄いね、びっくりしたわ。
猫島さんのキクアナはカットワークで「切り抜いて」穴あけを作ってはるわけで、タジマのボーラーはあくまでボーリングで生地を「突き破って」加工することやから同じような作業でも用途が違うと思う。タジマのあの十字のメスも、つめて言えばグーノルドのメスが一まとめになったみたいなものやけど、グーノルドは独立している分、進行方向で刃を使い分けたら切るという効果は歴然やと思うわ。タジマのテーブルは完成品用の枠を使っていたらじゃまになるからむずかしいな。また何かひらめいたら報告します。
SECRET: 0
PASS:
伸之介様
おはようございます。
ベルニナのカットワークはとても綺麗です(*^。^*)
この動画を見なかったら、タジマのボーラーにも興味が湧かなかったかも・・・
タジマのボーリングもまだまだ色々使い道は 色々有りそうです。
まずは、『十文字切り』を習得しなくてはと思っています♪
私のミシンは、中古だったので、もともと付いていましたが
場所をとるので外しました。
大きな物に刺繍する時は便利だと思うので、取ってあります♪
伸之介様のヒラメキを楽しみにしています♪