E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

『 着物 』 ~ 男物浴衣(単着物) ~

2010/02/20

浴衣の作り方、半幅帯の作り方での検索が若干増えて来ました[#IMAGE|S60#]
コンスタントに検索されている ☆☆作り方・シリーズ☆☆に今回、男物用を追加しました。

『洋服地で作る男物浴衣(単着物)の裁断図・標付け図・見積もり寸法表』は『Eー刺繍工房 データー倉庫』に保管しました。


ちようど夏に着られる様に今から、準備を始める方が多いと思います。
作り方図は作っていませんが・・・
男物の着物を作ってみたい方は意外といると思い、
以前作ったデーターが出て来たので載せてみました。
参考になれば幸いです。
基本的に、標さえ出来れば形になると思います。
☆男物の着物と女物の着物の大きな違い☆
女物の着物には、おはしょりと言って、着る時に紐で着丈に調整しますが、男物は、旅館の浴衣の様に、おはしよりし無しで作ります。
 
女物は、身八つ口といって、脇の所が開いていますが、男物は脇の明きがありません。洋服の袖みたいにつながっています。
 もう一つ、大きな違いは、繰越しといって、女物の着物には、衿の明きを後ろ側に作りますが、男物の着物の肩明きには繰越は基本的に作らない。というルールがあります。
 衿の形が、浴衣は女物はバチ衿といって、衿先が広くなっていますが、男物の衿は、棒衿といって、グルッと同じ幅で作ります。
 男物の着物のほうが、覚えてしまえば、簡単に作る事が出来ます。 
着物の作り方は、いろんな作り方があるけれど、洋服よりも簡単かもしれません。直線縫いが多いから。

☆ 着物の柄合わせのポイント ☆


①  柄に上下のある場合、模様を交互にします。
② 悪い例として、
  背ぬいの部分は特に縫い目の両側に並ばない様にするのがポイントです。
  特に開いている部分がお知りの辺りに来ると
  膨張してしまうので、特に気をつけて下さい。
③ 横の段を揃えた例
④ 段違いにした例
③④は、好みで配置します。
 同じ生地でも配置の仕方で随分違って来ます。
 これは、お客様や仕立てる側のセンスに左右されるので
 裁断には十分注意して下さい。
洋服でも大柄の飛び柄はお尻の真ん中に来ない様に気をつけるらしいです。
昔の和裁技術検定の初級問題に出ていた、基本中の基本です(^^)
服作りに共通の課題だと思います。是非、参考になさって下さい。
生地に余裕のある時は、右後ろ袖、左前袖の中央と
上前お衽の膝上にメインの柄が来る様に心がけると
より良い柄袷に出来ると思います。
さらに欲をいえば、掛け衿の左前になる部分も一番目が行きやすいので、
良い柄を持って来る様にすると、より綺麗にいくと思います。
着物に刺繍を施す場合もその辺りに刺繍すれば良いと思っています
今日の画像は、以前、Sew Coで使用したものです。
時期的に、良いかなと思ってアップしました。
最近、徐々に着物の作り方の検索が増えてきたので、久しぶりに着物のカテゴリで書いて見ました。
刺繍での検索も徐々に増えて、皆様の応援が励みになっています。 ありがとうございます[#IMAGE|S40#]

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

  1. ykm94731 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    happy2525mama様、お世話様です。こちらの方が書き込みやすいので、すみません。
    まず、秘密兵器の件ですが、TAJIMAさんのミシンです。うちはそれと同じ他社製のシステムの導入を決めたので、逆に発表が遅れる方が有利かと・・・。(笑)
    正直、パンチソフトに関してはどれも似たり寄ったりですし、現状の使い勝手、スピードには十分満足していますので・・・。
    で、白川ネームさん。知ってます。お会いしたことはないですが、有名ですから・・・。
    でも、これでhappy2525mama様さんが「ここまで本格的なのか」わかりました。お手柔らかに・・・。
    それと、先日のエアーで吹き飛ばす不織布ですが、使ってらっしゃった刺繍屋さんがおられまして、「有害物質の発生、作業性の悪さetc.」を指摘しておられました。便利そうなんですがねえ・・・残念です。

  2. happy2525mama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    鍵コメ様
    色々調べて下さってありがとうございますm(__)m
    『エアーで吹き飛ばす不織布』は「有害物質の発生、作業性の悪さetc.」を指摘されていたのですね。
    ( ..)φメモメモ
    ネットでの情報の伝達の早さに驚きです。
    まだまだ知らない事が多い世界ですので、ネットで発信すると色々な情報交換が出来て、
    狭い範囲での勉強より効果的です♪
    時期をみながら、また色々書いて行こうと思っています(=^ー゚)ノ ♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2024年11月
    « 10月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム