E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

『Google SketchUp』 無料3Dソフトを使って

2009/08/10

ネットサーフィンで3Dソフト『Google SketchUp 』と出会ってしまいました。
まだダウンロードしたばかりなので、どんな事が出来るか判りませんが、
ちょっと試したら刺繍データーに変換出来そうな事が判りました。
1 ダウンロードした『Google SketchUp』をクリックするとこんな画面になります。

2 メジャーをクリックして『Delete』で消します。

3 長方形を描きます。

4 プッシュ/プルで立体にします。

5 『オービット』で向きを変えます。

6 ファイル→エクスポート→2Dグラフィック→形式をbmpで保存します。

7 デコスタジオのグラフィックモード ビットマップ→輪郭とレース→ラインアートをクリックします。

8 『 OK 』で閉じ刺繍に変換します。

9 立体的な刺繍の完成 この後、色々修正も必要ですが、
こういう方法も有るのが判って面白いなと思いました。

ビデオ チュートリアル
に動画説明が有ります。
まだ全部は見ていませんが、参考になると思うので、
私もこれから見ようと思います(*^^)v
今日、本当は『黄金比』をテーマにしようと思い色々調べていたら、
この『Google SketchUp』 無料3Dソフトに出会ってしまって・・・・・
横道にそれてしまいましたが、面白い発見が有ったので、結果オーライということで・・・・(^^ゞ
もうちっょと、色々触ってみます。
 刺繍ソフトを持っていない方でも楽しめると思います☆彡
 ぜひ、試してみて下さい。 グーグルの無料ソフトなので、良いと思いますヽ(^。^)ノ[#IMAGE|S70#]
☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆
人気ブログランキングにほんブログ村
    登録しています

クリック頂くと励みになります。ポチ・ポチッとお願いします。

☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2025年2月
    « 1月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    2425262728  

    最新のコメント

    • 『LIBRATON パイプカッター 』とっても便利!!くろやなぎ えつこ より『カメスケ様 コメントありがとうございます。 Amazonの紹介のタイトルに ...』 (2025/01/21)
    • 『LIBRATON パイプカッター 』とっても便利!!カメスケ より『こちらの商品は「イレクターパイプ(薄肉ステンレス管)」も対応なんでしょうか?』 (2025/01/21)
    • 風邪をひいてしまいました(~_~;)💧💧くろやなぎ えつこ より『三浦 基様 😭ご注文頂きまして、誠にありがとうございます。m(__)m インバウ...』 (2024/12/29)
    • 風邪をひいてしまいました(~_~;)💧💧三浦 基 より『畔柳様 『ノスタルジック刺繍モチーフ集』素晴らしいですね。何かに活用できそ...』 (2024/12/29)
    • ヘロヘロ。。。くろやなぎ えつこ より『岩森順子様 一緒に大きな目標に向かって一緒に頑張りましょう✨ 刺繍CDのデータ...』 (2024/12/07)
    • ヘロヘロ。。。岩森順子 より『忙しい中、早く返信いただきありがとうございました。わかりました。データーよく見て...』 (2024/12/07)
    • ヘロヘロ。。。くろやなぎ えつこ より『岩森順子様 コメントを頂きまして、誠にありがとうございます。m(__)m 無事に...』 (2024/12/06)
    • ヘロヘロ。。。岩森順子 より『昨日朝倉先生に注文しました「紅」(USB)データーが届きました。綺麗にラッピング...』 (2024/12/06)

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム