E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

スカラップの作り方 ~刺しゅうプロNEXT~

2012/07/17

刺しゅうプロでスカラップの作り方の質問を受けましたので、
簡単ですが、レポートしたいと思います(*’-^)-☆
一番簡単な方法は・・・内蔵モチーフを使っちゃう方法です☆
とりあえず、順番通りやってみて下さい。
ステッチクリエーターを起動します。
『ファイル』→『Pattern』→『一覧』→『motif072』→『開く』を順番にクリック♪

『motif072』を確認しましょう(^▽^)♪

次に確認する事は・・・レイアウトセンターを起動します。
『モチーフ縫いを表示』→『縫い方設定』→『motif072』→『OK』をクリック☆

イメージに近いスカラップになりましたでしょうか?
これが一番簡単で理解出来る方法です☆

◆刺しゅうプロNEXTで、スカラップの作り方、修正の仕方 ◆
こちらの三日月のJPEG画像を使います♪ 
(画像を右クリックで『名前をつけて画像を保存』で保存できます)

先程の『motif072』のままで・・・『表示』→『開く』→『三日月の画像を開きます』

プレビューを見ながら、根気良く、頑張って、ぽちぽちと修正してみて下さい。
縫い密度は、好みが有るので、ぽちぽちとクリックしながら修正を繰り返して、感覚を掴みます☆

グリッドを表示しないにすると、グリッドに囚われず、
好みのデザインで形作りが出来ます☆

判りやすい場所に好きな名前を考えて『名前を付けて保存』します。
 ※ この時、絶対に上書き保存はしないで下さい。
  データが変わってしまいますので気をつけて下さい。
 


レイアウトセンターに戻って、先程保存したデータを開きます☆

スカラップの三日月モチーフが出来ました(^▽^)♪

上手く出来るまでは、大変ですが、きっとヒントになったと思います[#IMAGE|S4#]
頑張ってください☆
E-刺繍工房  happy2525mama

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2025年5月
    « 4月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム