2012/07/10
昨日の午前中、けいぞうさんの奥様から『レジン』について教わり、
マンツーマンの個人レッスンで レジン体験をしました(*’-‘*)[#IMAGE|S60#]
レジンは子供達が小さい頃に、少しだけ東急ハンズで見ただけで、
私自身、やった事が有りませんでした(^^ゞ
◆ ドキドキで迎えた、レジン体験教室♪ ◆
レジンに閉じ込めたいモノを色々持って来てと言われ、
色々迷って、シールや小物を用意♪
シールを貼って、機械???で乾かして・・・レジンで閉じ込めての繰り返し
ドールハウス用の小さな ナイフ、フォーク、スプーンのセット
マスキングテープの上に、レジンを閉じ込める枠♪
色々作って、乾かして・・・
ペンダントトップ、ストラップ等 沢山の作品が出来ました(^▽^)♪
初めてにしては、満足な仕上がりです[#IMAGE|S16#]
小さな貝殻は、若かりし頃、旦那とデートした時に拾った貝殻や、
子供達が小さかった頃に拾ったか貝殻を閉じ込めてみました[#IMAGE|S58#]
レジンを始めるのには、色々な道具や材料が必要なので、
直ぐに始める事は、私には無理かなって思ったけど、
こうやって体験教室で色々作るのって、凄く楽しいなと思いました(^▽^)♪
ちこまま先生 ありがとうございます[#IMAGE|S40#]
ちょっとした小物って、とっても可愛いと思ってしまうのでした。
今日は、のどの調子が悪いので病院に行って来ようと思います☆
多くのブログの中から、見に来て下さって ありがとうございます。
色々な体験をしてはっぴ~な 2525mama
コメントの一覧
SECRET: 0
PASS:
おっ、レジン教室も行われたのですね。
思い出たくさん閉じ込めて、とても素敵な作品がいっぱい♪
レジン楽しいですよね。
UVレジンなら機械がなくても出来ますよ。(時間はかかるけど・・・。)
SECRET: 0
PASS:
chirohamu 様
レジン教室楽しかったです(^▽^)♪
色々チャレンジされているので、お話も楽しく、
時間もアッという間に経ってしまいます。
レジンの仕組みが分かっただけでも、大収穫です♪
お天気の良い日だったらUVレジンでも良いよと教わっていました♪