2011/01/21
今日はここまで出来ました[#IMAGE|S60#]
その他のキャラクターさん達も少しずつ完成♪
あちこち修正しながら・・・156379針になりました。 クリックすると大きく見えます
直に縫える環境じゃないので、イメージトレーニングは、毎日 欠かさずやっています。
それが、時間の無い私にとっての練習方法かな・・・
本当は、作っては縫い、作っては縫いの実践でやっていった方が一番なんですけど。。。
何かと予定がいっぱい入ってしまって・・・
24日の日が開いたので、その日にこの刺繍データーが縫える様に仕上げて行きたいと思います♪
糸の色変え・・・今の時点で114回 (笑)
猫島せんせい に 「はた結び」の方法を教えて貰ったので、練習になりますね(笑)
今日も、夜、用事が有るので、ここで時間切れ・・・
また、明日も、刺繍の勉強を少ししてから、データー作り頑張ります[#IMAGE|S58#]
多くのブログの中から選んで・・・・見に来て下さってありがとうございます。
とても励みになっています。
コメントの一覧
SECRET: 0
PASS:
こんにちは~五右衛門ロックの刺しゅう綺麗ですね!
細かいところまで手抜きなしで作っていらして素晴らしい。
完成を楽しみにしています(^^)/
ところで私、この「五右衛門ロック」が何なのか知りませんでした
漠然とゲームキャラかな?なんて。検索でやっと理解しましたm(__)m
そして「はた結び」の話題も嬉しかったです!
十数年前にロックミシンを買った時、洋裁の先生に教えてもらった糸替えの方法がはた結びでした。
ところが数年前にロックミシンを買い替えた時、お店の人が普通の結び方していました。
(えっ!それでもOKなんだ~と易きに流れてしまい)
それ以降「はた結び」をすっかり忘れてしまいました。
思い出させてくれてありがとうございます。今度は忘れないうちに復習してみます(^^)
SECRET: 0
PASS:
ニ・キ さま
コメントありがとうございます。
もう少しで大まかな刺繍データーが完成します(^^♪
後は、下縫いを入れたり、細かい部分の修正で、まだ少し時間は掛かりそうですが、明日には縫える段階まで来ました♪
ロックミシンの糸替えにも「はた結び」使えますね♪♪ ( ..)φメモメモ
私も毛糸で練習して明日に備えます(*^^)v
和裁出身で洋裁の事はよく判りませんが、ロックミシンも購入したけど箱に入れたまま(汗)
もう少し刺繍の勉強の必要が有るので、そのカリキュラムが終ったら
ロックミシンや実践縫いとか 一度には色々な事が出来ないので、少しずつ頑張ります♪