E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

刺繍CDのご注文ありがとうございます💖 新刺繍CD企画54 Gから始まる刺繍データ♪

2025/05/19

Eー刺繍工房のブログへようこそ☆彡

本日は、引っ越し業者様を決めました。

相見積もりは心が苦しいですね。

価格とサービス。その内容の上で

営業力の有る方の言葉の中から選ばないといけない。

今回、本当に悩みましたが、

一番一生懸命説明して下さる営業の方の

引っ越し屋さんを選ばせて頂きました^^

 

色々な引っ越しの手順のパンフレットを頂きました💖

 

午前中、決定のお電話を致しましたら、

とても喜んで段ボールを届けに来て下さいました^^

今月末と6月には2日ですが、レッスンの予定が入っています。

もう、前々から予約を頂いている生徒様でしたので

お受け致しました。無事にレッスンも進めたいと思っています。

そのレッスンが終わったら、

段ボールに少しずつ詰めたいと思います。

 

引っ越しのプランは、引越し屋さんに梱包してもらう

プランにしたので気持ちは楽です。

 

昔、若い頃、引っ越しの箱詰めを一人で頑張っていたら

引っ越し後、体調を崩した事が有るので

無理はしない方が良いと学習しました^^;

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

 

本日の午前中に刺繍CDのご注文を頂きました💖

誠にありがとうございます。m(__)m

 

営業のお兄さんが来る前にポストに投函して来ました。

刺繍CDは商利用可能な刺繍データが詰まっています。

心を込めて制作しています。

届くまで時間が掛かりますが、

ミシン刺繍をいっぱい楽しんで下さい。

 

この売上は、古民家に引っ越し費用に充てたいと思います。

ご注文頂けて、とても嬉しいです。

ありがとうございます。m(__)m

 

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

 

午後からは、心を落ち着けて

Gから始まる刺繍データをコツコツと作っていました。

guiro ギロ、Gong ゴング、grape ぶどう、glass グラス

gorilla ゴリラ

 

今日はキリンの刺繍データを作っている内に

目がショボショボして来たので、

続きは明日頑張ろうと思います。

 

一歩一歩ですね。

頑張って6月中に、ある程度完成させたいと思っています。

 

引っ越しは7月8日に荷物の梱包して、9日に引っ越しの予定です。

予定は変わるかも知れないけど、

だいたい、そのあたりで予定しています。

 

7月5日に変な予言が出回ってるけど、

私は大丈夫だと思っています。

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

生徒様から引っ越し前にレッスンをご希望されましたが

新刺繍CD企画が押しているので、

少しでも募集を希望される方が居ると思うと

頑張らなくっちゃって思います。

兎に角、刺繍データもA~Zまで、作ったら、

アヤちゃんとソラ君の刺繍データを

色々なタイプを作ったり

ストーリーに合わせた刺繍データも作る予定。

 

『完成を楽しみにしています』とメールも頂き、

大変ありがとうございます。m(__)m

コツコツと一歩一歩。

発売は引っ越し先からになるかもですが

新しい住所からの発送も楽しそうと妄想しています。

 

一歩一歩ですね。

 

まだまだ課題が山積ですが、

とりあえず、引っ越し業者さんと引っ越し日が決まったので

前に進むしかないですね。

力強い一歩一歩🐾

 

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

『ミシン刺繍フェスティバルブログはこちら』

本日のフェスブログは、Atelier Chimikoの智美子さん💖

ミシン刺繍から洋服制作まで、オールマイティ

凄いですよね。尊敬致します💖

お時間の有る方は、是非ご覧下さい。

ウエスタンブーツのアップリケはこちら👢☟☟☟

ウエスタンブーツのアップリケ

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

ミシン刺繍CDの販売はこちら☟

『Eー刺繍工房Yahoo!ショッピング店はこちら』

USB付のCDのご注文は、さち子さんにお願い致します。m(__)m

☟☟☟☟

『A刺繍工房 朝倉さち子さんのホームページはこちら』

・。・ ・。・ ・。・

デジタルコンテンツ(ミシン刺繍のデータダウンロード販売)

『Eー刺繍工房 BASEショップはこちら』

 

本日も多くのブログの中から見に来て下さり

ありがとうございます。

 

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2025年5月
    « 4月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム