E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

古民家再生ブログ・株式会社辻工務店様 その1 2階の残置物処理

2025/09/22

Eー刺繍工房のブログへようこそ☆彡

狭い名古屋の工房から広い古民家を探して2年以上かけて

やっと見つけた古民家は築32年97坪  350万円?!

 

築32年は、古民家とは言えないかも知れないけど・・・

10年以上人が住んで無い和風建築。

近所の人もかなり困っていたみたい。

何故安いのかと言いますと、ゴミ屋敷だったから・・・(^-^;

難が有り有りでしたが、それでも、環境が良くて、

97坪で8部屋と広いキッチンが魅力で・・・決断しました。

YouTube動画でも、古民家再生の動画をいっぱい見て来たし・・・

何とかなるって思い切りました。

名古屋の工房は築63年約20坪の小さな家を

リフォームして住んでましたので・・・

まだ名古屋の工房よりは耐震性も有る気がしています。(#^^#)

 

今回、『株式会社 辻工務店様』とご縁が有り、

外構工事からフォーム』『リノベーション』

をお勧め頂きまして、色々相談に乗って頂き、

資金不足の部分は長浜信用金庫様をご紹介頂きまして

リフォームローンをご提案頂きました。

なんと、本日、リフォームローンが通り

無事にリノベーションが出来る様になり

一歩前進する事が出来ました😭

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

 

一階の残置物は、別の業者さんにやって貰い

滋賀県に7月8日に引っ越して、

一か月半以上片付けに時間がかかりました😅

予算の関係で・・・色々な事がストップしていましたが

名古屋の工房が無事に売却出来たので

本日は2階の残置物と敷地内に有る母屋の残置物の

片付けを先行的に進めて頂きました!!!

『株式会社 辻工務店』の辻隼人社長様をはじめとして

本日の外構工事のスタッフの皆様💖

笑顔で顔出しOKを頂きました^^

若いスタッフの皆様は、運動神経抜群です!!

大きな荷物も軽々と運んで、頼りになります。

 

ずっと心の重荷だった、残置物💧

 

昭和の家具って、けっこうしっかりしていて

とっても重たいのがいっぱいです。

 

今日は、お天気が良かったので・・・

私も外に置いて在った、名古屋から持ってきた

物置を玄関側の廊下に移動しました。

100円ショップで購入したレジャーシートを置いて・・・

こんな感じで乱雑に置いて在った物置を・・・

工事の邪魔にならない様に避難しました。

大した物は入ってないんだけど😅

捨てるのは勿体なくて持ってきました^^;

外構工事が終わったら、中庭に移動したいと思っています。

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

話は戻して・・・

本日の若いスタッフさん達の活躍ぶり💖

狭い階段から降ろせない大きな家具は、

外の屋根から、丁寧に運び出してくれました😭

 

滋賀県は分別に厳しいので、

仕分けしながらの細かい作業に感謝です。

表の雑草が良いクッションになったみたいで・・・(笑)

放り投げて作業をしてくれたみたいです^^

結果オーライ!!

重たい荷物も片付けてくれて、

本当にありがとうございます。m(__)m

 

ボロボロの母屋の残置物の一部も一緒に

搬出して頂きました。m(__)m

 

古民家再生プロジェクト 1日目無事に終了致しました。

6畳の和室💖

8畳の和室💖

これから、少しずつ掃除をして、エアコンを付けて頂いたり

新しいゴザをひいて、新しいカーテンを取り替えたり

ボコッと凹んだ壁を直して貰ったり・・・

まだまだ難有部分も有ったりしますが・・・

『株式会社 辻工務店』様達

プロのスタッフの方達の力をお借りして

古民家再生プロジェクトで、

少しでもミシン刺繍を楽しんで頂ける環境を

作って行きたいと思います。

 

(#^^#)💖

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

※ミシン刺繍を仕事にすると・・・

仕事の仕方にもよりますが・・・

資材が増えたり、ミシン刺繍機は2台以上欲しくなったり

インターネットやマルシェや委託販売等をしている方にとっても

商品の在庫置き場で整理整頓して管理も必要ですし

資材置き場やミシン刺繍機を置くスペース。

もちろんパソコンやプリンターも必須ですし、

商品の撮影する場所だったり、作業台も欲しいし・・・

お店をしている方でしたら、

商品を展示するスペースも必要ですしね。

生徒様と色々とお話していると、スペースの問題は

以外と深刻だったりします。

家のリビングがミシン刺繍のスペースに

なっている方も以外と沢山います。

 

これから空き家がどんどん増えて行く環境で

もしかして、私みたいに古民家をゲットして

広いスペースでミシン刺繍のお仕事をしたいと思う方も

日本の何処かには居る気がしています(笑)

そんな方々の為にっ!!!

私のブログが参考になれば嬉しいなと思います。

今は、二拠点生活を楽しんでいる人も増えていますしね^^

 

新刺繍CD企画の販売開始したら😅

一日にブログを2回とか書くかもしれません(笑)

 

その時は、読むの大変かも知れませんが・・・

私も頑張りますので、ついて来て下さい💖

 

※滋賀県米原市は、古い空き家が沢山有るそうです。

米原市・長浜市エリアでリノベーションをお考えの方は

『株式会社 辻工務店』の辻隼人社長様を始めとして

プロのスタッフが力を貸して下さるかもです💖

 

 

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

ミシン刺繍CDの販売はこちら☟

『Eー刺繍工房Yahoo!ショッピング店はこちら』

 

USB付のCDのご注文は、さち子さんにお願い致します。m(__)m

☟☟☟☟

『A刺繍工房 朝倉さち子さんのホームページはこちら』

 

・。・ ・。・ ・。・

デジタルコンテンツ(ミシン刺繍のデータダウンロード販売)

『Eー刺繍工房 BASEショップはこちら』

 

本日もブログを最後まで読んで下さり

大変ありがとうございます。m(__)m

 

Eー刺繍工房 畔柳悦子(くろやなぎ えつこ)

 

 

 

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2025年9月
    « 8月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム