E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

紅・刺繍CD企画12 大黒天様と『堪忍袋』の文字刺繍データ制作♪ 

2024/05/24

Eー刺繍工房のブログへようこそ☆彡

 

本日は、大黒天様の刺繍データを作成したいと

色々なデザインを検索して見ていました。

そんな中・・・気になるデザインを

オークションサイトで見つけてしまいました。

『引札 石版画 明治時代 長野県 稲荷山 大黒天 恵比寿天 素伯画 浮世絵 絵画 チラシ 広告 古書 』

気になるデザインを記念に画像をお借り致しました。

 

何が気になったかと言いますと・・・

 

『身を軽くして、責任を重くす』でも無くて・・・

 

『大切な寳(たから)』でも無くて・・・

 

私が気になったのは、手前の『堪忍袋(かんにんぶくろ)!!!』

 

いやぁぁぁぁ~っ!!

これは、欲しいでしょうぉぉぉ~っ!!

 

インバウンド需要で、

日本の文化に興味の有る外国の方は多いです。

『大様の耳はロバの耳』では有りませんが、

溜まってしまった『欝憤(うっぷん)』を袋の中に吐き出すと、

めちゃくちゃスッキリするんですよね。きっと!!

 

私、絶対に欲しいぃぃ~!!!!

(≧▽≦)うふふふふっ!!!

 

『堪忍袋』『堪忍袋』『堪忍袋』『堪忍袋』(笑)

 

刺繍データを作ったから、誰か作ってくれないかな~💖

そんな妄想しながら、『堪忍袋』の刺繍データを作ってしまいました。

めっちゃ楽しい(≧▽≦)うふふふふっ♪

 

堪忍袋で検索してたら、

YouTube動画で見つけちゃったんですよ!!!!

 

もうもう、落語が面白くって、笑いながら

『堪忍袋』の文字刺繍を作ってしまいました(笑)

 

お時間の有る方は、是非、聞いて下さい。

面白いですよ!!

そして、『堪忍袋』を作りたくなります(笑)

 

「堪忍袋」三代目 三遊亭 金馬

 

 

昨日、馬の刺繍データ作ったばかりですし、

何か連想ゲームの様に、色々な物が作りたくなります✨

 

大黒天様の刺繍データも可愛いのが出来ました^^

 

大黒天様の持っている袋の中は、財宝が沢山入っているらしいです。

私にとっては、楽しい『堪忍袋』のアイデアを授けてくれた神様です💖

 

 

 

人生には、色々な事が有りますね。

久しぶりに落語聞いて、大笑いしてしまいました(笑)

 

よく喧嘩をするご夫婦や、これからご結婚される方に

お守り袋として、お渡ししても良いかも知れませんね( *´艸`)ふふっ💖

 

 

大黒天様から、沢山の妄想を頂いてしまいました。

 

(笑)

 

 

人生も一歩一歩ですね^^

 

 

 

本日も多くのブログの中から見に来て下さり

大変ありがとうございます。

 

Eー刺繍工房 畔柳悦子(くろやなぎ えつこ)

 

✨ ✨ ✨ ✨ ✨ 
ミシン刺繍には、
人の数だけドラマが有ります。

 

『Eー刺繍工房Yahoo!ショッピング店はこちら』

 

USB付きの刺繍CDは『A刺繍工房 朝倉さち子さん』にご相談下さい。

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2024年6月
    « 5月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム