2010/12/11
Times New Roman のフォント書体刺繍データー作りに挑戦♪で作ったデーターを早速縫ってみました[#IMAGE|S60#]
『柴田さんの帆布』で縫っている所♪
完成ですヽ(^。^)ノ♪ イメージ通りに出来ると、凄く嬉しい♪
そして、データーを縮小して、今度はカットソーに縫って見ます。
昨日、近くの布屋さんでハギレを買ってきました♪ (ポロシャツの生地は売っていませんでした)
カットソーで縫っている所
上手く出来るか・・・・ドキドキ・・・
何とか縫い進んでいます♪
カットソーに刺繍は、この位だったら大丈夫でしょうか?
私的には、良い感じかなと思いました。
アルファベットの刺繍データー作りも 少しずつ自信が付いて来ました♪
『Riverside Embさん』にDSTファイル(タジマフォーマット)でデーターを送りますので、検品お願い致します[#IMAGE|S40#]
プロの方に見て貰うのは、いつも、ドキドキです。
色々な方に検品して貰って、自分のダメな部分とか、見えて来て、
変な癖とかを、どんどん修正していく事が出来るので、見て貰う事は、私にとってプラスになっています♪
日々、訓練♪♪♪ 見に来て下さってありがとうございます。
happy2525mama
コメントの一覧
SECRET: 0
PASS:
帆布には綺麗に入ってるわ。
ただ、柔らかい生地やったらEとかFとかLZTなんかが不細工になるから、
それを見通して外に広がったような、計算した打ち方せなあかん。
帆布ではOKやけど、ニット系では通らん。
ネコちゃんのブログでEの文字でそのことについて触れとったことがあったと思うよ。
Riversaideさんも同じこと触れとったような?、、、まあ、当たり前のことですが。
SECRET: 0
PASS:
謎のアドバイザー 2号様
アドバイスありがとうございます。m(__)m
まだまだ、カットソーでの刺繍練習を始めたばかりで、これからどの様にパンチしていくか
今後の課題として色々やってみて自分で感覚を掴んで行きたいと思います。
頑張ります♪ ありがとうございますヽ(^。^)ノ♪
SECRET: 0
PASS:
とっても綺麗です
私もカットソーに刺繍してみたいです。。。
でもまだ普通の生地でずれがないようにしなくちゃです(;´д`)トホホ
SECRET: 0
PASS:
mikanpalu 様
ありがとうございます。イメージ通りに出来ると嬉しいです。
でも、カットソーやニットへの刺繍は、ほとんどやった事が無いので・・・・まだまだ私も初心者です(^^ゞ
伸び縮みを考慮しながら刺しゅうデーターを作っていく必要が有るので、今後の大きな課題になりました。
文字によっては、気をつけない不細工になるので、生地によってデーターの作り方にも変化が必要で
刺しゅうデーター作るのにも、やっぱり沢山練習をしなくっちゃと思っています。
もし、良いコツ等発見しましたら教えて下さい ヽ(^。^)ノ♪