E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

Wilcom ミシン刺繡教室♪ 

2025/01/27

Eー刺繍工房のブログへようこそ☆彡

 

本日は、午後からWilcomのミシン刺繡教室のレッスンを行いました。

昨年、Wilcomの刺ソフトを導入し、年末年始

自分の力で色々と触って見て、

分からない事等を質疑応答しつつ、

色々な刺繍ソフトの機能等の説明を致しました。

 

Wilcomには、面白い機能がいっぱいで、

ついつい、私押しのスタンプ機能の説明や、

モチーフ機能の作り方説明等、アレもコレも熱く語ってしまいました!!

4時間という短時間の中で

マシンガンの様に説明致しました!!!

 

最後の最後で、レッスンの様子の写真をパチリ✨

 

もじゃもじゃ刺繍は

アッという間に魔法の様に作れちゃう(≧▽≦)ふふふっ♪

 

これで、色々なもじゃもじゃ刺繍を作って楽しんで下さい。

 

 

私のパソコンの画面もパチリ✨

 

『紅・刺繍CD』の刺繍データを見る事で・・・

私がどうやって作っていくのか、見極めるコツや

どんな機能を使って作っているかを探ったら、

使い方は少しずつ見えて来ると思います。

 

『紅・刺繍CD』はWilcomの刺繍ソフトで制作しています。

 

あまりにも、簡単に作っている刺繍データも有り・・・

 

『これは、こーーやって、こうやったら、ハイ!! 一個の刺繍データの出来上がり!!』

ホイホイと作った刺繍データも有るお話もチラホラ。

 

Wilcomの刺繍ソフトの機能を使い分けると

色々な刺繍データが作れる様になります。

まずは、しっかり刺繍ソフト制作に慣れて、

将来は作品を作って販売が夢💖

 

楽しみな生徒様とのレッスンの時間はアッという間でした。

 

兎に角、毎日触って、楽しんで、

一歩一歩進んで下さい。

 

『紅・刺繍CD』もお求め頂きまして

誠にありがとうございます。m(__)m

 

刺繍CDのデータを使って、色々触って研究して下さい。

そして、また、壁にぶち当たったら、習いに来て下さい。m(__)m

 

生徒様セレクトのご自愛の品をありがとうございます。

早速、🍓のお菓子とおつまみのお菓子を頂きました。

ありがとうございます。m(__)m

 

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

本日の午前中は、扇風機の羽を2台分綺麗にしました😅

スローモーションの様な片付けですが、

明日は、午前中から、2階の片付けを進めたいと思います。

ゆっくり過ぎですが・・・

一歩一歩頑張りたいと思います。

 

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

本日も多くのブログの中から見に来て下さり

大変ありがとうござます。

Eー刺繍工房 畔柳悦子(くろやなぎ えつこ)

 

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

ミシン刺繍CDの販売はこちら☟

『Eー刺繍工房Yahoo!ショッピング店はこちら』

USB付のCDのご注文は、さち子さんにお願い致します。m(__)m

☟☟☟☟

『A刺繍工房 朝倉さち子さんのホームページはこちら』

・。・ ・。・ ・。・

デジタルコンテンツ(ミシン刺繍のデータダウンロード販売)

『Eー刺繍工房 BASEショップはこちら』

 

 

 

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2025年4月
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム