E-刺繍工房ロゴ

布盤関連ブログ

フェルト製ユニバーサル将棋盤製作♪ 3D刺繍の仕上げのコツを見つけました♪

2015/11/16

Eー刺繍工房のブログへお越し頂きありがとうございます。
日々、つたないブログを楽しみにして下さる方もいらっしゃるとか・・・
短く文章を纏める事が出来ず・・・
いつも長々とご覧頂き、本当にありがとうございます。[#IMAGE|S40#]
今日は、フェルト製ユニバーサル将棋盤製作をして、
オーダーいただいた作品は無事に佐川急便さんで発送致しました。
完成作品に将棋駒を並べて写真を撮ってみました^^


3D刺繍の仕上げをしている時・・・ 『ハッ!!!』という・・・
ちょっとしたアクシデントが起きて・・・・
3D刺繍の仕上げのコツを見つけてしましたました(///∇//)フフッ

3D刺繍する時は、
ウレタンの3Dフォームをフェルト生地の上に置いて刺繍をするのですが・・・
スチームを当てたり、尖った物で,ボソボソ出ている所を押し込んだり・・・
今まで・・・結構苦労して仕上げをしたいました。
3Dフォームを剥がして、スチームを当てた状態がこちら・・・
見た目が少し残念でした。

有る仕上げ方法を試しましたら・・・この通り

(≧∇≦)b
ミシン刺繍教室にいらっしゃった生徒さまに伝授しますわ!!!
今回は、あまり市販で販売されていない道具での実験だったので、
安価で手に入る道具を探してみようと思います♪
次回のOGBSのコラムの記事は、
編集長様に送ってしまいました。
なので・・・・四ヶ月後発売の・・・
次の次のコラムネタにしても良いかも(//∇//)フフッ☆
それまでに、秘密の道具探しをしたいと思います♪♪♪
今回のオーダーで、私・・・本当に、
お客様にお金を頂きながら勉強させて頂いているって、
心の底から感謝しました。
フェルト製将棋でご縁の有る方で、
ブログを読んで下さっている方は、それ程居ないと思いますが、
ここ最近、将棋関係での検索で訪問される方がチラホラいらっしゃいます^^
『中将棋 駒 購入』
『刺繍 将棋』
『将棋 布の駒台』
などが最近の検索で入っていました^^
フェルト製将棋盤のユーザー様は、まだ、ほんの一握りの人口ですが・・・
来年は、もっと、色々と刺繍の入った将棋アイテムを作りたいと野望に燃えております。
フェルト製将棋盤出品のおまけ的な感覚で、
例えば、3Dの王将駒のワッペンとか、駒箱、駒袋のセットとか・・・
小さな作りたい夢は沢山有るのですが、
色々ミシン刺繍教室の事など優先順位が沢山で・・・
しばらく、色々予定が詰っています(;^_^A
今日は、ミシン教室は有りませんでしたので、
タジマ君2号機で、3D刺繍の在庫を作るべく、
刺繍をしながら、実家で頼まれた年賀状作りの作業をしたり、
色々な事を少しずつ勉強したりしましたが・・・

今日は、色々やった中の一つ

『駒づくりを楽しむ会』の会報合本集
を読みました。
とっても濃厚な本で、読むのに、とても時間が掛かりました。

私の尊敬する『将棋駒工房の熊澤良尊先生』が主宰された本で、
とっても読み応えが有り、
熊澤先生は、将棋駒作りのパイオニアと思いました。
今も販売している様ですので、
興味の有る方は是非、購読をお薦め致します。
昭和52年から昭和63年までの本ですが、
今読んでも、充分読み応えが有りました^^
今日は、読みたい本も読めて、充実した1日になりました^^
明日は新規の生徒様のレッスン予定です。
どんなお話しが出来るのか楽しみです。
多くのブログの中から 見に来て下さり ありがとうございます。
Eー刺繍工房 畔柳 悦子 (くろやなぎ えつこ)

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

     

コメントの一覧

  1. (´oωO`) より:

    SECRET: 0
    PASS:
    とっても濃厚な本で
    とっても読み応えが有り
    充分読み応えが有りました
    熊澤先生は、将棋駒作りのパイオニアと思いました。

  2. happy2525mama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    (´oωO`)びりーさま
    ・・・・(//∇//)・・・・
    濃厚で、とっても、充分、もの凄く、スーパースペシャルな本を
    ありがとうございます!!!
    私のミシン刺繍教室の生徒さまで、
    『生産性の有る仕事がしたい』と仰っていた方がいらっしゃいました^^
    本を読んでいて、将棋駒作りも趣味を極めましたら、生産性の有る、
    とっても素晴らしい趣味と思いました^^
    私は将棋駒は、奥が深すぎて作らないと思いますが、
    見る事、知る事は、とても楽しいです。
    将棋駒を今まで本やインターネットで拝見しましたが、
    私は、『宗歩好み』の書体が好みなのかもと思いました^^
    いつも、色々教えて下さって、ありがとうございます。m(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2024年10月
    « 9月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム