E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

『ミシン刺繍教室』で生徒さんブログ開設♪

2013/12/10

今日は、刺しゅうプロのレッスンをしました。
常連の生徒様で、刺しゅうプロは、ほとんど使いこなしています。[#IMAGE|S58#]

今日はステッチクリエーターのデータの作り方の復習と、
データ保存の仕方、保存先の指定場所の確認♪
これが判ると作業能率がグンとアップします(^-^)♪
ミシン刺繍データ処理や下絵作りに役立つ、パソコンの基礎知識等の勉強をしました。
画像の画面コピーを覚える理由
写真の画像のサイズ変更、写真のトリミング等々
これが判ると、刺しゅうデータソフトの下絵も作りやすいので、
そういう基礎的なパソコン教室的な事を致しました。
お昼は、美味しいお弁当を頂き・・・(とても美味しかったです♪♪♪)[#IMAGE|S16#][#IMAGE|S60#]

午後から、午前中に勉強した事の復習も兼ねて、ブログ開設を一緒に行いました^^
ブログ投稿している様子です(^-^)♪

nikonikosachiko さんのブログ
『笑顔で手作り』のブログサイトです^^

今日、登録したばかりですが、きっと、これから刺しゅうミシンの作品を
紹介していくと思います。お時間のある方は、是非、ご覧下さい。[#IMAGE|S40#]
携帯で撮った写真をトリミングして、ブログに載せました。^^
私の楽しみがまた 一つ増えました[#IMAGE|S37#]
Eー刺繍工房のミシン刺繍教室は、以前にもお問い合わせ有りましたが、
『CorelDRAW』のデザインソフトの使い方のレッスンもご希望にあわせて、
私の判る基礎知識の範囲(刺繍で使える範囲)で・・・教える事は可能かと思います。

ミシン刺繍データ作りには、最低限のデザイン知識が有ると、
色々お客様にも提案出来ると思いますし、
手描きでのオーダーでも、デザイン化すると、刺繍データを作り易くも出来ると思います。
この動画も一緒にに見てから作成致しました^^
エキサイトブログの作成方法【動画】

ブログを書くことで、モチベーションが上がる事の効果を期待したいと思います(^-^)♪
今、何かを始めたいな~と思う方は、ブログで、一言二言でも良いので、
書くと、色々と見えなかった部分が見えてくるようになります。
慣れるまで、ブログを書くのは大変だと思うけど、
一歩踏み出すのも、良いかと思います。
今日は、nikonikosachiko さんの 一歩のお手伝いが出来た事を幸せに感じています。
12月10日、今日は母の誕生日、74才になり、
小さなケーキでお祝いしました。[#IMAGE|S67#]
少しでも、母の笑顔が増えると良いな~と思っています。
明日は、旦那と母と初めての『コストコ』に行きます。
初めての所って、ワクワクしますね^^ あまり買い物しすぎない様にしたいと思います。
メールのお返事とか、遅くなると思いますが、
帰ってきたら、ちゃんとお返事はしたいと思いますので、よろしくお願い致します。
多くのブログの中から見に来て下さり ありがとうございます。
Eー刺繍工房 畔柳 悦子 (happy2525mama)

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

  1. Jyuumei より:

    SECRET: 0
    PASS:
    おはようございます。
    多くの方々が刺しゅう教室に参加し、いろいろな事を学びコミュニケーションの輪を広げられる事は素晴らしいですね。
    分かっているつもりが、ふといろいろな話の中から何かを見つける事が意外に多いと感じます。
    自分の方法が万事ではない事、別な気付きがありますね。
    それを知った時、そこで階段を一歩昇る事になるのだと思います。
    ブログで記事を書く事は結構大変な作業です。好き勝手な事を書いているから気楽で簡単だと思われるかもしれませんが、ひとに見せる内容、人に読まれる文章を意識する事はとても大変なことです。責任も感じてきますしね。しかし、ブログを開設しネットの世界に自分から足を踏み入れる事は、今後にとって大きな価値があると感じます。
    お友達サイトが膨らむって事は楽しみな事ですね。
    機会がありましたらお邪魔させて頂きます。(^^)
    私はいろいろ関わりすぎて自分で自分の首を絞めそうですが・・・。(笑)

  2. mikanpalu より:

    SECRET: 0
    PASS:
    初めてのコストコですね
    楽しいですよ
    また感想を聞かせてくださいね

  3. happy2525mama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    Jyuumei様
    コメントありがとうございます。
    一人でも多くの方が、ミシン刺繍に興味を持って下さるのは、とても嬉しいです。
    『分かっているつもりが、ふといろいろな話の中から何かを見つける事が意外に多いと感じます。
    自分の方法が万事ではない事、別な気付きがありますね。
    それを知った時、そこで階段を一歩昇る事になるのだと思います。』
    本当に、素晴らしいコメントありがとうございます。
    Jyuumei様も、色々頑張っている中から、きっと飛躍する何かが出てくると思います。
    私も、呉服屋さんのお仕事の夢が叶いました。
    きっと、夢を持って、努力したら、努力した分だけ成果の出る世界だと思います^^
    将来、おじいちゃんやおばあちゃんになった時、
    ミシン刺繍やってて良かったねと言える様になりたいと、また大きな夢が出来ました(笑)
    お互いに、技術を磨きあって、向上したいですね☆

  4. happy2525mama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    mikanpalu 様
    コストコ楽しかったです!!!
    今度は、子供達と行きたいです☆
    只、凄い人で込み合ってて、大きなカートがぶつかり合って、
    中々前に進まなかったりして、大変でした。
    旦那は、人混みは嫌いなので、もう行きたくなさそうでした。。。。
    私は、また行く気満々です☆ 
    今度は、フードコートに直行したいと思いました(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム