2009/09/08
トカゲの解剖実験 その1 の続きです。
トカゲの胴体部分に長方形を描き『インターセクション(交差)をクリックすると・・・

トカゲの重なった部分だけが複製されました(^.^)

『インター』というと・・・インターチェンジしか思い浮かびませんでした(^^ゞ
トカゲを複製して、色を変え、簡素化をクリックして見ます。

トカゲを複製したら・・・ネズミ男の幽霊みたいに見えてきました(><)
ずらして見ると、重なった部分が削除されていました。なんだか微妙な感じ・・・・

『全面オブジェクトを背面オブジェクトで切り取る』と・・・・

左は変な格好だし、右は、やっぱりネズミ男に見えちゃいます(TT)

『背面オブジェクトを全面オブジェクトで切り取る』をクリックすると・・・

マスマス・・・怖いものになって行く・・・

トカゲを連続複製して『選択オブジェクトを囲む新規オブジェクトを作成』をクリックすると・・・

もっと怖いものが出来てしまいました・・・・

今日の解剖実験は、とても怖かったです。
でも、この恐怖体験が、ソフトを理解する事に繋がったかも知れません・・・
怖くて忘れちゃうかもしれませんが・・・・
最後まで・・・読んで下さってありがとうございます[#IMAGE|S40#]
☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆
人気ブログランキングとにほんブログ村に
登録しています
一日一回クリックして頂くと励みになります。応援お願いします[#IMAGE|S40#]
☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆¨・..。.・¨☆
コメントの一覧