E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

娘の指脱臼レントゲン写真☆

2012/06/09

今日は、PTAの役員の会議中に、
中学3年生の娘のバスケ部の顧問の先生から電話が来ました・・・
練習試合の最中に脱臼したらしく、急いで帰宅☆
南生協病院の救急外来でレントゲンを撮ったのを見せて貰いました。
 ∑(゚ o ゚)  なんて事!!!  こんな怖い写真見た事無い☆

先生に麻酔を二箇所打って、直してもらいました。
アッという間に直してもらいました。
術後の写真。ホッ[#IMAGE|S42#]

ちょうど、外来患者さんが居なかったので、
写真を撮らせて頂きました。
私の人生で生まれて始めて見る脱臼のレントゲン写真でした。
もう直ぐ子育ても終わると思ってたけど・・・・まだまだ気が抜けませんね。
人生山有り谷有り・・・・と思う母でした。
おしまい。

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

  1. chirohamu より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こっ、こわ~い!!
    私も初めて見ました!!
    気を付けて頑張ってくださいませ。

  2. happy2525mama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    chirohamu 様
    『だっきゅう』って言葉は知っていましたが、実際に目の当りにするとビックリしました。
    じん帯が伸びているので、またバスケをやったら、
    また同じ様に脱臼しやすく、癖になるので、しっかり痛みが取れるまではボールは禁止。
    筋力トレーニングのみの部活生活になりそうです。
    娘にもブログのコメント伝えます。ありがとうございます。

  3. mikanpalu より:

    SECRET: 0
    PASS:
    凄い!
    痛かっただろうね~
    でも直ぐに治って良かったです
    当分は痛いと思いますが、お大事にして下さい
    私も自分の骨折の写真撮りたかったんですが、言えませんでした。。。
    撮っておけばよかったです

  4. happy2525mama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    mikanpalu 様
    骨の場所は治っても、じん帯が元通りになるのには、一ヶ月かかるそうです。
    指の痛みが無いのが幸いかもしれません。
    mikanpalu さまも レントゲン撮りたかったのですね(笑)
    『撮らせて下さい』って言うのって勇気が要りますものね。
    私も娘と相談して、勇気を出してお願いしました(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム