E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

『辻工務店様との打ち合わせ・社長Tシャツ♪』と 新刺繍CD企画73 寸法表完成♪

2025/09/11

Eー刺繍工房のブログへようこそ☆彡

本日も朝から新刺繍CD企画の寸法表の作成を頑張っていました。

途中、リフォーム工事の打ち合わせで

『株式会社 辻工務店』辻隼人社長様と秘書の池田さん

ベテラン職人の藤田さんに、古民家の不具合を見て頂きました。

 

『株式会社 辻工務店のホームページはこちら』

 

辻工務店様の辻隼人社長様💖

『社長Tシャツがとてもお似合いです💖』

 

とっても誠実で、今回お願いしている外構工事に関しても

滋賀県米原市の補助金等の難しい手続きや

母屋の解体工事に関わる色々な手続き、

ご近所様へのご挨拶等も全て回って頂いて、

一つ一つが丁寧で、頼もしい社長様です。

 

今日は「社長Tシャツ」を着て打ち合わせに来て下さいました。

もうもう、びっくりです。(笑)

 

昔刺繍屋で働いていた時も、色々なウエアを見ていましたが、

どどーんと「社長」と書かれたTシャツを見たのは初めてです(笑)

秘書の池田さんも凄くて、リフォームの色々な

3Dモデルの画像で、色々なご提案をして下さり

リフォームのイメージが伝わって来ます。

 

私の我がままな要望を、聞き逃さない様に

一つ一つ丁寧にメモして下さり本当に気が利く素晴らしい方です。

彼女は、ドローンの資格も持っていて

本当に凄く勉強家なんです。

ベテラン職人の藤田さんは、私の思っている事を言い当てたり

井戸設置経験も有り、将来、井戸もお願いしたいと思っています。

 

一度にアレもコレもは無理だけど

外構工事とリフォームが終わったら

まずは、ミシン刺繍の事が大好きな方達が集まって

集いが出来たら嬉しいな~って思っています。

その後、ミシン刺繍教室の募集して。

頑張って『刺繍病』になる人を増やすべく

頑張ってお教室の募集もしたいと思っています。

 

一歩一歩♪

 

『株式会社 辻工務店』さんとお話をしていて、

ほんとうにワクワクしています。

辻社長様が本日手配して下さって

母屋の部分の電話線と電気の配線撤去の工事も

無事に行って頂きました。

 

一歩一歩ですね。

 

難有り物件の『難』が一つずつ解消されて、

普通の古民家として生き返るです。

 

色々と落ち着くまで、もう少しの辛抱です。

一歩一歩ですね^^

 

一歩一歩💖

 

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

 

今日は、朝から集中して、

何とか、寸法表も無事に完成致しました。

 

明日は、フェスブログ当番ですし、

リフォームの電気工事担当の方と内装工事の担当の方との

打ち合わせの予定が入っています。

 

アレもコレもと色々お願いしちゃうけど、

生徒様にも、ミシン刺繍のノウハウだけじゃ無くて

夢の古民家暮らし体験も一緒に出来る様に

色々楽しんで頂ける様に、少しずつ環境を整えています。

 

今日は、玄関横の廊下に人感センサーが

Amazonさんで注文したのが無事に届いて、

無事に設置出来ました。

 

初めは、照明は何も付いてませんでした。

 

仕事部屋は、明るいLEDのライトなら良いけど・・・

安い小さいLED照明を付けたら、とても残念で(;^ω^)

しかも、リモコンじゃ無いと点かないので

とっても興ざめしてしまってて・・・

先日、刺繍CDのご注文頂いたので、

思い切って、レトロなステンドグラス風のライトを設置💖

 

電球は人感センサータイプにしました💖

 

夜に近寄ったら、ライトがパッと点いて良い感じ💖

 

一気に古民家っぽくなりました💖

 

 

一つずつお気に入りを増やして、

滋賀県の悦子先生の所に行ってみたい!!

と思って頂けたら嬉しいな~って妄想しています✨

 

あっちにも、こっちにも人感センサーが有るですよ。

( *´艸`)ふふふっ♪

 

まだまだ、人感センサー設置に向けて

電気工事の方に、トイレとか廊下も人感センサーが付けて頂ける様に

色々とお願いをしたいと思っています。

 

古民家ってスイッチが何処に有るかが慣れるまで時間が掛かって

スイッチを探すより・・・

勝手に点灯してくれる方が楽って所に行きつきました。

 

古民家が整うのに、もう少し時間が掛かりますが

新刺繍CDと共に、温かく見守って頂けたら嬉しいです。

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

今日は、ここまで頑張りました✨

 

明日は、各拡張子のデータ登録をする予定です。

(#^^#)

 

一歩一歩♪

 

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

ミシン刺繍CDの販売はこちら☟

『Eー刺繍工房Yahoo!ショッピング店はこちら』

 

USB付のCDのご注文は、さち子さんにお願い致します。m(__)m

☟☟☟☟

『A刺繍工房 朝倉さち子さんのホームページはこちら』

 

・。・ ・。・ ・。・

デジタルコンテンツ(ミシン刺繍のデータダウンロード販売)

『Eー刺繍工房 BASEショップはこちら』

 

本日もブログを最後まで読んで下さり

大変ありがとうございます。m(__)m

 

Eー刺繍工房 畔柳悦子(くろやなぎ えつこ)

 

 

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2025年9月
    « 8月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム