2025/09/01
Eー刺繍工房のブログへようこそ☆彡
引っ越しをして、しばらく経ちましたが、
インターフォンが壊れていて、
お客様がお見えになっても対応できない時が多々有りました。
色々調べて、チャイムとかインターフォン等を検索して
シールで貼るだけのインターフォンをAmazonさんで見つけて
本日やっと付ける事が出来ました✨
朝一で朝食前に、インターフォンを付ける柱には、
みの虫や蔓や色々汚い蔓の残骸が付着していたので
ゴシゴシと洗いました。
準備したもの♪
壊れたインターフォンを外して、
導線を根本からカットするのは、怖いので
スイッチカバーを付けようと考えました^^
養生テープで位置合わせ♪
プラスドライバーでしっかり固定♪
無事に導線が隠れました(≧▽≦)💖
インターフォンに両面テープを貼って♪
ペシペシと貼って、出来上がり✨
これで、お客様が来てピンポンと鳴らしたら
『はーーい』と言って玄関の扉を開く事が出来ます💖
🌽 🌽 🌽 🌽 🌽 🌽 🌽
一番初めてピンポンと鳴らして下さったのは、
佐川急便さんが、青森の生徒様から
沢山のとうもろこしを届けて下さいました💖
わぁぁぁぁ~💖
新鮮な🌽とうもろこしをありがとうございます\(^o^)/💖
こんなにもいっぱいありがとうございます🥰
早速、3本分茹でて、アッという間に1本分食べてしまいました💖
今年初めてのとうもろこし🌽 頂きました💖
とても優しい甘さで口いっぱいに幸せが広がりました💖
私は本当に幸せ者です。ありがとうございます。
本日、ホームページの担当の方に
滋賀県の古民家の住所の変更依頼をしました。
やっと、インターフォンを付ける事が出来たので
お客様や宅配の方や近所の方が来ても対応出来る様になりました。
中々、インターフォンを付ける事が出来ませんでしたが
簡単に付ける事の出来るインターフォンを考えた方は凄いですね^^
🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀
今日は、色々な事をやりつつ、
新刺繍CD企画の試し縫いを致しました。
一歩一歩ですね。
明日も続きを頑張りたいと思います。
一歩一歩💖
🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀
ミシン刺繍CDの販売はこちら☟
USB付のCDのご注文は、さち子さんにお願い致します。m(__)m
☟☟☟☟
・。・ ・。・ ・。・
デジタルコンテンツ(ミシン刺繍のデータダウンロード販売)
本日も多くのブログの中から見に来て下さり
ありがとうございます。m(__)m
コメントの一覧