2012/10/14
昨日のブログ イニシャル 『H』 の刺繍デザインを考える~☆ の続きです(*’-‘*)♪
こちらの刺繍デザインデータを実際に練習で縫って見ました。

縫っている所♪


綿の生地には、問題なく縫えるデータです♪

オーガンジーに縫ってみます。 今回は、TAJIMAの蜘蛛の巣枠というのを使います♪

問題なく縫えています♪

オーガンジーは、下紙も無しで縫えました♪

柔らかいチュールは・・・残念ながら失敗( ▽|||)
写真ではょく判らないけど、縫い目がガタガタ
でも、ここで、直ぐに諦めないのが2525mamaです☆
水溶性シートの残布を重ねて下紙に使って再度チャレンジ☆

少し気になる所が有りますが、イメージ通りに縫えました(^▽^)♪

続いて、固めのチュールでチャレンジ♪

こちらも水溶性シートでイメージ通りに縫えました♪

余分なところは、はさみでカット♪

温水で水溶性シートを溶かします。

あっという間に溶けます♪

タオルの上で自然乾燥♪

完成(^▽^)♪

うまうまの刺繍の上に乗せて見ました[#IMAGE|S37#]

もう少し刺繍データの修正したいなと思う所が有りますが・・・
今度は、家庭用の刺繍ミシンでも縫ってみたいな~と思っています(*’-^)-☆
多くのブログの中から見に来て下さって・・・
最後まで御覧頂き ありがとうございます。
happy2525mama
コメントの一覧