E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

フェスブログ更新致しました💖 キッチンの片付け💦

2025/08/15

Eー刺繍工房のブログへようこそ☆彡

 

本日は朝早く目が覚めて、

フェスブログを更新致しました💖

 

『ARIGATOU』の感謝の気持ちの刺繍データを作ってみました♪は下☟をクリックして下さい。

『ARIGATOU』の感謝の気持ちの刺繍データを作ってみました♪

 

ミシン刺繍を通して、沢山の方から頂いた『愛』

私はなんて幸せ者なんだろう💖

ミシン刺繍を通して、私でも皆様のお役に立てる事が出来る様に

一歩一歩進んで来た道のりで出会った方々の応援が有って

私も私に出来る精一杯を生きて来た証💖

 

古民家を少しでも片付けて

私に出来る精一杯の事を頑張って行けたら素敵だな

色々と古民家に引っ越してやりたい事がいっぱいだけど

無理は出来ないお年頃。

無理すると、次の日やその次の日が使い物にならなくなっちゃう💦

 

だから無理するのは、出来るだけ避けたいですね^^;

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

古民家に引っ越しして、

大量に有る荷物を少しずつ片付けしています。

やっと今日はキッチンエリアに手を出しました!!

 

昨日までのキッチン💦

足の踏み場も無い状態(;^_^A

本当に今まで暑くて、ヘロヘロしていて

キッチンよりも早く仕事場を片付けなくっちゃ!!

という気持ちが先行していて、ずっと後回しにしていました。

 

今日は、全部の片付けは出来ませんでした💦

お気に入りの業務用冷蔵庫✨

キッチンの水回りのリフォームが終わったら、

もう一つ冷蔵庫が欲しいと思っています。

古民家の近くにはスーパーが無いので、

冬に雪が降った時、食べ物が無いと困るし

雪道で自転車は危険なので、

冷蔵庫はもう一台欲しいと考えています♪

 

キッチン家電用の棚をキッチンに持って来て、

生徒様にプレゼントして貰った圧力鍋も

取り出し易い所に置く事が出来ました💖

地震が来たら怖いけど💦

兎に角、使い易さを重視して、

名古屋から持ってきた家具も使って整理してみました。

 

古民家の残置物の中で、食器棚はまだ使えそうだったので

今日は水拭きを致しました。

水拭きをしたら、まだまだ使えそうです💖

今夜は、ドアを開いたまま乾燥させて・・・

明日は、名古屋から持ってきた食器等を洗って

少しずつ収納して行けたらと思います^^

 

荷物がいっぱいで・・・💦

まだまだ、片付けが出来ていませんが、

少しずつ少しずつ、片付けを頑張りたいと思います。

 

一歩一歩ですね。

 

名古屋よりキッチンが広くなってので

とっても嬉しいです💖

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

 

昨日からYahoo!シッョプと

BASEショップをオープンしました。

 

🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀

ミシン刺繍CDの販売はこちら☟

『Eー刺繍工房Yahoo!ショッピング店はこちら』

 

USB付のCDのご注文は、さち子さんにお願い致します。m(__)m

☟☟☟☟

『A刺繍工房 朝倉さち子さんのホームページはこちら』

 

・。・ ・。・ ・。・

デジタルコンテンツ(ミシン刺繍のデータダウンロード販売)

『Eー刺繍工房 BASEショップはこちら』

 

本日も多くのブログの中から見に来て下さり

ありがとうございます。m(__)m

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2025年8月
    « 7月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム