2025/11/26
Eー刺繍工房のブログへようこそ☆彡
本日は、朝から洗濯機を回しながら
頂いたメールにお返事したり、
数日間見ていなかったYouTube動画を少し、まとめて見たり
片付けも少し進めました。
ゆっくりゆっくり^^
思い描いていた集いも無事に終わり
今朝は不燃ごみと資源ゴミの日でしたので
小雨が降っていましたが・・・
大量に出た段ボールや資源ゴミを分別しながら
出しに行ったりして、すっきりしました。
午後から晴れて。窓を開けて換気をしたり
少しデータを作ったり^^
バディ(相棒)の『ほしのぴぴさん』と
次回の企画の打ち合わせをLineでしたり(笑)
アッという間に夜になってしまいました。
時間の経つのはアッという間ですが、
なんだか私にとって心地良い時間が流れていました。
今回の集いは、私の求めていた
とっても温かい交流の場になりました。
みんなで褒め合って、ミシン刺繍の良さを語り合って・・・
なんか、言葉に上手く表現できないけど
みんな温かくて、優しくて・・・
なんか、なんか・・・凄く楽しかった😭
こーーんなにもご自愛の品が集まりました(≧▽≦)💖

( *´艸`)ふふふふふふふっ💖
参加者の皆様のご自愛の品のセレクトが素敵過ぎます!!
みんなで、ご自愛の品を分け合って、美味しそうなお茶も有って💖
ありがとうございます✨
しばらく・・・12月4日までは、井戸の電動ポンプの工事と
データ制作の期間としてレッスンの予定は入っていませんが・・・
その間に、ちょこちょこと楽しみながら頂きます(*^▽^*)
やっばり・・・・
『ミシン刺繍って美味しい仕事ですよねぇぇぇ~💖』
( *´艸`)ふふふっ💖
今までの集いの時にゴミ箱問題が有りましたが
Amazonさんて見つけた段ボールのゴミ箱は良かったです✨
組み立ての準備は智美子さんがして下さいました。
ありがとうございます\(^o^)/✨

Amazonさんで見つけたひざ掛けは、とっても最安値の物で
注文から2~3週間かかると書いて有ったけど、
集いの日の2日前位に無事に韓国から届きました。
ホットカーペットだけでは寒いといけないと思って
ご用意しましたが・・・集いの日は
お天気も良くて、温かくて使わないでも良い位な
温かさで、本当に良かったです。
今日一日かかって、洗濯が無事に出来ました^^

今回、風邪やインフルエンザで来れなくなってしまった方や
お仕事の関係で、どうしても時間の都合がつかなかった方で
ブログを見て『次回は参加したい』というメールも頂きました💖
そう言って頂けて、とっても嬉しいです。
次回は、秋田県の方がミシン刺繍教室の
予約を入れて頂けるタイミングで
集いが出来たら良いな~と思っています。
彼女はミシン刺繍関係のお仕事もしているので。
繁忙期が終わって、温かくなったら、
また集いがしたいな~と思っています。
その時は、また自治会長さんにご相談して
駐車場も借りれる様に地域の行事に出来るだけ参加して、
お願いを聞いて頂ける様に勤めます✨
今回の集いの『鶏めし』を教えて下さった秋田県の方が来る頃は
寒くないと思うので、次回の集いも凄く楽しみにしています✨
ミシン刺繍が出来る様になったら、
それを趣味として楽しむのも有りですし、
マルシェやネットでの販売等も手掛けたりして
ミシン刺繍で少しでも収入の道が開けたら
心にもゆとりが出来て、人生を生きるのが
益々楽しくなると思います。
刺繍の作品を買って欲しかったら、
『買いたい』と思って頂ける作品を作れば良い事なんですよね^^
『買いたい』と思って頂けるのは、売り物みたいなクオリティを求められます。
『買いたい』と思って頂けるクオリティに持って行くには
プロの刺繍屋さんが作る刺繍が作れる様になっらた良いだけの事。
お金が欲しかったら、
お金を払ってでも作って欲しいと思って頂ける
技術を磨けば良いだけの事。
当たり前の事だよね😅💦
プロの刺繍屋さんは、毎日毎日ミシン刺繍三昧のお仕事して
生計を立ててるんです。
だから、プロの刺繍屋さんレベルを目指せば良いだけの事。
私はそう思って、プロの刺繍屋さんが作るレベルの仕事が
出来る様に必死で今まで頑張って来ました。
今度12月にレッスンに来る生徒様の中には、
ミシン刺繍を真剣に商売にしたいと強く思っている方も居ます。
私は、そういう真剣に来る人には、真剣に教えたいと思っています。
雪が降る問題も有るけど、
東京から大阪まで新幹線が通っているので
よっぽどの大雪じゃない限り。大丈夫と信じたい。
🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀
集いに子供さん連れで遠くから来てくれて・・・
帰りは車中泊と言ってたので、
古民家に一泊してもらって帰って行きました。
(#^^#)
子育てって大変だよね。
私も四人の子供を育てた母親だったから
その大変さは良く分かります。
翌朝は、ハムチーズ鯛焼きや こしあんのたい焼き作って
喧嘩しながらも賑やかに楽しく朝食を頂きました。

井戸ポンプ体験をして思い出を作って帰って行きました^^
一生懸命ポンプをこぐ姿は、とっても可愛かったです。
全身で水を出して、楽しかったですね^^
『トトロ』の映画を見たら、
『私やった事有る~!!』って言いそうですね(笑)
集いでも、ひろ美さんのお子様達と仲良く
お絵かきしたり。動画を見たりお菓子を食べたり
楽しく過ごしていました。
時々、興奮して大騒ぎもしていたけど元気が一番ですね^^

アットホームな集いが出来て、
私は本当にミシン刺繍をやっていて、
こんなにも素敵なコミュニティが出来て
集い会えるって素敵で楽しいな~と思います。
『また次も参加したいです。』と何人もの方が言ってくれたので、
また再開出来る様に、私も頑張って仕事をしなくっちゃです。
本当に遠くから来て下さり・・・
『刺繍病』がどんどん重症になって行きますね( *´艸`)ふふふ。
私が・・・
ずっと追い求めていた『見た事の無い世界』は
この集いの様な温かい交流会だったのかも💖
本当に今回、時間を作って来て下さった方々に
感謝の気持ちでいっぱいです。
また、ご自愛の品を持ち寄って集いましょう✨
本日も最後までお読み下さり
大変ありがとうございます。m(__)m
🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀
また、楽しい時間を共有する為にお仕事頑張るです✨
🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀
ブログの応援クリックも励みになっています。
本当にありがとうございます。m(__)m
🎀・。・🎀・。・🎀・。・🎀
※ 刺繍ブログは別に更新致します。

ダウンロード購入頂いた方にも刺繍CDと豆絵本をお送り致します。

刺繍データのプレビュー一覧と寸法表はこちら☟☟☟
コメントの一覧