E-刺繍工房ロゴ

ミシン刺繍ブログ

ミシン刺繍合宿♪ 2日目 * コーレルドローからのオートパンチレッスン♪

2015/09/20

『ミシン刺繍合宿の初日は・・・情報交換&デート♪』 のつづきです^^
今回の合宿のテーマは、
Wilcom刺繍ソフトとコーレルドローのデザインとの連携の学習をしました。
コーレルドローのデザインソフトからのオートパンチレッスン♪
まずは、ベジェツールを自在に操れる事。
そして、その応用♪
きちんと使える様にと叱咤激励をしながら・・・がんばりました^^
生徒様の刺繍ソフトは、Wilcom系~♪
ジャノメの デジタイザー MBX の刺繍ソフトです。


作ったデザインは、本皮への刺繍をメインに製作致しました。
◆ 製作過程 ◆
デジタイザーMBXのデータ作成画面♪


本革への直接刺繍の練習♪

オートパンチや刺繍デザインモードでのデータ作成を駆使して・・
段々と、良い感じの刺繍デザインも作れる様になって来ました。

自分の力で、何処まで出来るか・・・
私が居なくても、デザインが、スラスラと出来れば大成功♪
作っていくと、何処を直したら良いか気付きが有って、
トルソーの台を付けて、黒ラメの糸を贅沢に使用して作ってみました☆

本革の生地に黒のメタリックな糸って、凄く似合いました。
新しい発見です。何でもやってみないと判らない事って有りますね^^
刺繍データ上では上手く行っても・・・
デザインセンスや糸の選び方一つで、
良くも悪くもなるので、本当に難しいです。
ミシンのモチーフ入りの消印タイプのデザインは、とってもステキです。

本革のハギレに、ドイツの『国旗』と『MILITARY』の文字刺繍♪
凄く・・・カッコイイ~♪

(///∇//)♪

(≧ω≦)ンフフッ☆

あ゛っ  あな~~~♪

今日もがんばりました^^

デザインソフトは、一日で覚えられるものでは有りませんが・・・
やり方さえ覚えたらきっと、
もっともっと楽しい作品が作れる様になると思います^^
ミシン刺繍教室で・・・一緒に作ったデータが失敗するのは、
出来るだけ避けたいけど、どうしても失敗する時だって有ります。
今回は、本革で・・・弁償出来ないし、
私自身、少しヒヤヒヤしながら、刺繍入れをしました。

今回 何とか失敗しないで出来たので良かったです。
生徒さまは、失敗しても良いと言っては下さるけど・・・
やっぱり、私としては、そういう失敗は避けたいと思うのでした(;^_^A
レッスン途中のお土産のレモンケーキが
とっても美味しかったです♪

◆ 今日・・・悲しかった事 ◆
『昨日、我が家の仲間になったレッド君・・・』
朝起きて様子を見に行ったら・・・水入れからダイブして・・・
☆になっていました(泣))))  。・・(≧0≦)・・。

朝、土に埋めてあげました。
ブルー君は、今も、ヒレをパタパタして元気にしています^^

今度、可愛い水槽をみつけてあげようと思います。
(*^-^*)♪
明日のレッスンも、デザインの勉強を中心にレッスン予定です。
今日の最後の方のレッスンの様子では、
ベジェツールのハンドルの動かし方のコツを掴んだ様な感触が有りました^^
後は、練習有るのみ。 もう少し、もう少し^^
生徒さまは、縫製の技術がしっかり有ります。
刺繍データのパンチもかなり上達しています。
後、デザインソフトをしっかりと使いこなしたら、
オリジナルの刺繍データも思いのままに作れる様になるはず^^
もう少し、もう少し、明日は、もう少し踏み込んだ、デザインソフトの応用を
覚えて頂けたらと思います。
簡単には、覚えられるモノでは有りませんが・・・
続ける事が出来たら、きっと、きっと努力は実を結ぶと信じています^^
ミシン刺繍教室に来る生徒さま達には、
刺繍のイロハを教えて、私の所で覚えた事を上手に活用して、
自分の個性を活かした作品作りに結び付けて欲しいと思います。
イロハを教える先生であって・・・
どの様に活用するかは、その生徒様次第と・・・・思います♪

10月の予定もかなり埋まってしまいました。
新規のミシン刺繍教室のご予約は、11月以降でお願い致します。
[#IMAGE|S40#][#IMAGE|S40#][#IMAGE|S40#]
今日も多くのブログの中から、見に来て下さり、ありがとうございます。
Eー刺繍工房 畔柳 悦子 (くろやなぎ えつこ)

ブログのランキングに参加しています。応援のクリックして下さると励みになります

コメントの一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    2024年11月
    « 10月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  

    最新のコメント

    リンク集はこちら


    月間アーカイブ


    RSS購読はこちら


      follow us in feedly follow us in feedly

製作のご依頼・教室へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム